シュークレール (cieux clairs) 神領駅 ケーキ その4

シュークレール   ☆7→☆6 (2015年12月 ☆-1 相対的修正)
愛知県春日井市神領町479-4   0568-89-0072
営業時間 10:00~19:00(Tea room ~18:30)
定休日 月曜日、月に1回火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ



神領駅前にあるシュークレールの紹介です。
RICOH GR DIGITAL



店内
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
380円~400円の品が中心。
RICOH GR DIGITAL



ミルフィーユ 380円
以前はスポンジが入った構成だったので食べなかったけど、改良されていたので食べてみました。
それほど焼きは強くないですが、ハラハラサクサクと軽く、バターの香りが広がる。
クリームはバターが合わせてあり、コクがありながら滑らかで口溶けが良い。イタメレも合わせてあるようで軽さもあります。香りも良く美味しい、求めている感じのムースリーヌでした。
是非フレジエも作って欲しいところ。
このミルフィーユ旨かったです。
RICOH GR DIGITAL



タヒチ 400円
キャラメルバナナのタルトの上にバニラのババロワとパッションのジュレ。
RICOH GR DIGITAL


バニラのババロワはフレッシュでキレの良い味わい。ほのかにアマレットっぽい香りを感じたような。
ガツンと酸味がきいたパッションのジュレ、バナナの芳香によりトロピカルでさっぱりとした印象だが、タルトの食感も楽しめ食べ応えもあります。
とてもフレッシュな印象でした。
RICOH GR DIGITAL



エピシエ 400円
紅茶とスパイスのムースの中にカシスとフランボワーズのジュレ。
RICOH GR DIGITAL


シナモン、カルダモン、クローブを使用と書いてあった気がしますが、八角(スターアニス)もほど良く香っていたように思います。バランス良くまとまった心地良い香り。
ベリーのジュレとの相性も良いです。
RICOH GR DIGITAL



コーヒー 380円 (ケーキとセットで50円引き)
コーヒーはイマイチです。
RICOH GR DIGITAL

ミルフィーユが印象に残りました。こういうタイプってなかなか無いんですよね。
このお店ではモンブランラルクが好きでしたが、ミルフィーユもお気に入りになりました。
他のケーキも美味しいですが、この3種類は特に好きです。

シュークレール 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT4

ヨシえもん  

No title

初めまして☆
以前から色々とブログは拝見させてもらっていました。
ちょうど同じころくらいにシュークレールのケーキを食べたので思わずコメントデス(笑)

私は近所に住んでいるためテイクアウトしましたがタヒチ食べました!
名前があってるケーキだなぁっと感じました。

ミルフィーユはまだ食べたことがないので今度食べに行こうと思います♪
モンブランとラルクは私もお気に入りデス。

またブログ拝見しにお邪魔させてもらいますね☆

Dogg暇ster  

No title

ミルフィーユは形も変わったんですね!これはおいしそうです(^ω^)
早く美人店員さんも見てみたいです(笑)

コジータ  

No title

ヨシえもんさんへ

初めまして、コメントありがとうございます。
以前から見てくださってたのですね。

タヒチ、そんな感じしますねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

ミルフィーユは普通のカスタードクリームとは違うので好みが分かれそうな気もしますが、僕が好きなタイプで美味しかったです。
一度食べてみてくださいね。

モンブランとラルク美味しいですよね。

これからもよろしくお願いします☆

コジータ  

No title

Dogg暇sterさんへ

ミルフィーユ美味しかったよ。
きっと君は好きだと思うよhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

今度行きましょうhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/71.gif\" border=\"0\">