パティスリー S (Patisserie.S) ケーキ その3
パティスリー エス ☆7→☆8→☆6 (2013年9月 ☆+1、2016年1月 ☆-2)
京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F 075-361-5521
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日、水曜日不定休
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
facebook
先月行った京都の最後はパティスリーS。
RICOH GR DIGITAL
ショーケース
16時過ぎに訪問したら満席でしたが、ケーキは少し残っていたので、席が空くまで待ってイートイン。
500円前後の品が並びます。
RICOH GR DIGITAL
焼き菓子
今回は購入せず。
RICOH GR DIGITAL
アリババ 520円
容器にギュッと詰め込んだタイプのものなんですが、食感が好きじゃないなぁ。
アリババ系(サヴァラン系)のものは好きなんですが、これは食パンのクラムをシロップに漬けたような食感で柔らかいだけという感じ。
シロップはラム酒の他に柑橘系の香りも感じられたと思います。
RICOH GR DIGITAL
タルト オランジュ 450円
ザックリとして風味の良いタルト生地。
キャラメルとオレンジの相性の良い組み合わせで美味しいです。
RICOH GR DIGITAL
コーヒー 420円
以前はきちんと美味しかったんだけどな。
普通に飲めるレベルではあるけど、フレッシュ感無くぼやけた味わいで美味しくない。
コーヒーの鮮度も大事にして欲しい。
RICOH GR DIGITAL
パティスリーSもグラン・ヴァニーユも、イデミスギノ系のお菓子が並びますが、この京都の2店のお菓子を食べ比べるのも面白いかもしれませんね。
この2店ともムース系に目が行きがちですが、個人的には焼き菓子の方が印象に残ります。
パティスリー S 記事一覧はこちら
2011年2月 京都食べ歩き記事一覧
・クロア (klore)
・ロトス 洋菓子店 (LOTUS)
・グラン・ヴァニーユ (grains de vanille)
・麺や 高倉二条
・パティスリー S (Patisserie.S)
京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F 075-361-5521
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日、水曜日不定休
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
先月行った京都の最後はパティスリーS。

ショーケース
16時過ぎに訪問したら満席でしたが、ケーキは少し残っていたので、席が空くまで待ってイートイン。
500円前後の品が並びます。

焼き菓子
今回は購入せず。

アリババ 520円
容器にギュッと詰め込んだタイプのものなんですが、食感が好きじゃないなぁ。
アリババ系(サヴァラン系)のものは好きなんですが、これは食パンのクラムをシロップに漬けたような食感で柔らかいだけという感じ。
シロップはラム酒の他に柑橘系の香りも感じられたと思います。

タルト オランジュ 450円
ザックリとして風味の良いタルト生地。
キャラメルとオレンジの相性の良い組み合わせで美味しいです。

コーヒー 420円
以前はきちんと美味しかったんだけどな。
普通に飲めるレベルではあるけど、フレッシュ感無くぼやけた味わいで美味しくない。
コーヒーの鮮度も大事にして欲しい。

パティスリーSもグラン・ヴァニーユも、イデミスギノ系のお菓子が並びますが、この京都の2店のお菓子を食べ比べるのも面白いかもしれませんね。
この2店ともムース系に目が行きがちですが、個人的には焼き菓子の方が印象に残ります。
パティスリー S 記事一覧はこちら
2011年2月 京都食べ歩き記事一覧
・クロア (klore)
・ロトス 洋菓子店 (LOTUS)
・グラン・ヴァニーユ (grains de vanille)
・麺や 高倉二条
・パティスリー S (Patisserie.S)
- 関連記事
-
- モンプリュ 神戸 ケーキ その5 (2011/05/11)
- りくろーおじさん おいしくないチーズケーキ (2011/04/20)
- パティスリー S (Patisserie.S) ケーキ その3 (2011/03/18)
- グラン・ヴァニーユ (grains de vanille) 京都 その1 (2011/03/12)
- ロトス 洋菓子店 (LOTUS) 京都 (2011/03/08)