クロア (klore) 京都 パン その3

クロア   ☆8→☆7→☆6 (2014年1月 相対的修正 ☆-1, 2015年12月 相対的修正)
京都府京都市北区鷹峯藤林町6 長八館1F   075-495-6313
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日
駐車場 無
テイクアウトのみ



2週間ほど前に行った京都の記事を載せていきます。
まずは、クロアで朝食を。
RICOH GR DIGITAL



店内
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



クロワッサン 136円
バターの香りや深みが伝わってこない。
個人的にもう少し甘みが感じられるようなバターの味わいを引き出した感じの方が好き。
RICOH GR DIGITAL



じゃがいものパン 157円
前回も食べましたが、このパン好きです。
もちもち食感に塩のアクセントが良い。しあわせをはこぶパンのじゃがいもを練り込んだパン(大地のパン)のように油臭くないし、旨いです。
クラストが適度に香ばしいのも良い。
RICOH GR DIGITAL



カレーパン 178円
じゃがいものパンの中にカレー。
RICOH GR DIGITAL


カレーは甘めに感じるが、ちょっとなつかしい感じで温かみのある味わい。
僕が求めるカレーではないけど、変にクミンとかターメリックだけが主張したバランスの悪いカレーよりはるかに良いです。これはこれで美味しいと思う。
そしてカレーをしっかり受け止める生地が良い。
RICOH GR DIGITAL



湯ごね食パン 484円
密度が高く、重量感があり、粉の旨味をしっかり味わえる。
こういうパン好きです。
変にフワフワとか、バゲットにもよくありがちなスカスカした感じのパンが好きじゃないので、これはとても好みの食パンです。
むっちりと食べ応えあります。
RICOH GR DIGITAL

クロワッサンはあまり美味しいとは思わないけど、他の品は旨いですね。
ショートニングやマーガリンなどの植物性加工油脂を一切使ってないと思いますし、何より旨いです。

このお店好きです。


この後は京都の新店、ロトスグランヴァニーユへ。

クロア その1 記事はこちら

クロア その2 記事はこちら

クロア その3 記事はこちら


2011年2月 京都食べ歩き記事一覧
・クロア (klore)
・ロトス 洋菓子店 (LOTUS)
・グラン・ヴァニーユ (grains de vanille)
・麺や 高倉二条
・パティスリー S (Patisserie.S)

関連記事

COMMENT2

ゆう  

No title

ここ好きです。
京都の朝飯はここか、レディオベーグルにしています。


コジータさんって蕎麦アレルギーだったんですね。
私は蕎麦の旨さがあまり分からないで、蕎麦レポートをお願いしようと思っていたのですが・・・

コジータ  

No title

ゆうさんへ

ここ美味しいですよね。
レディオベーグルも一度行った事ありますが、同行者が買ったのを味見した程度だったので覚えてないです。

そうなんです、むか~しは食べれましたが蕎麦アレルギーになっちゃいました。食べたいんですけどね。