あなごめし うえの 広島県 宮島

うえの   ☆3
広島県廿日市市宮島口1-5-11   0829-56-0006
営業時間 10:00~19:00 弁当9:00~19:00
定休日 無休
駐車場 無
ホームページ



旅行3日目は宮島へ。
うえの 宮島口
RICOH GR DIGITAL



宮島へ渡る前に、宮島口にある有名店「あなごめし うえの」へ。
うえの 店
RICOH GR DIGITAL




店内
ほぼ開店と同時だったからか、入店時はお客さんはいませんでした。
うえの 店内
RICOH GR DIGITAL



メニュー
うえの メニュー
LUMIX DMC-TZ5



あなごめし 1470円
うえの あなごめし
RICOH GR DIGITAL



注文して30秒くらいで出てきてビックリ。ここは牛丼屋か?
前日の営業で見切り焼きして残ったものをさらに見切って温め直したのか、穴子自体の質が悪いのか、作り立て感無く脂も水分も抜け切ったパサつく肉質。また、塩が立っている。
ダメだなこりゃ・・・。全然旨くない。
うえの あなごめし アップ
RICOH GR DIGITAL

観光客をなめ過ぎです。
「有名だから旨い」と思っちゃう人も多いでしょうし、「有名」だし観光地だからこういうものを出していてもお客さんはどんどん来るでしょうから、利益だけ考えれば旨いものを出す必要ないですからね。

こんな結果になるだろうと七割方は思っていたけど、良い意味で裏切って欲しいとも思っていた。
とっても残念。
やっぱり「観光地に旨いもん無し」ですかね。たまにあるけど。

まあ、地元の人は行かないお店かもね。


2010年9月 岡山、愛媛、広島旅行 記事一覧
・スーリィ・ラ・セーヌ (Souris, La Seine)
・チャイヤ (CHAIYA)
・スゥエ サロン ド テ (Patisserie Souhait Salon de The)
・シエルブルー (Ciel bleu)
・イタリア食堂 MARIA
・ヴィオラ (TRATTORIA VIOLA)
・エスプリ (ESPRIT) & しまなみ海道
・南インド料理 ケララ食堂 (kerala shokudou)
・あなごめし うえの
・宮島  厳島神社~包ヶ浦
・sarasvati 自家焙煎珈琲 カフェ
・ポワブリエール (POIVRIERE)
・ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店
・倉敷珈琲館 & 倉敷美観地区
・プティ・ブーレ (Patisserie PETIT BOULE)
・モンプリュ (patisserie monter au plus haut du ciel)
・プラン (patisserie plein)
・ビオブロート (BACKEREI BIOBROT)  その2 & 亜州食堂 チョウク
・cafe MG & 無鉄砲弟子がむしゃら

関連記事

COMMENT6

1031  

あ、行きたかったお店(笑)
某牛丼屋の方がマシだったりして・・・

  • 2010/11/15 (Mon) 19:46
  • REPLY

コジータ  

1031さんへ

そうだね、牛丼屋の方が安いからマシかもね。
このお店のせいで、この辺りの「あなごめし」のイメージが悪くなると思います。
美味しい「あなごめし」のお店があるのか分からないけど。

Erich Hartmann  

亡父の遺言?

コジータさん、初めまして。
散々な目にお遭いになりましたね。
今年、急逝した父が去年関東へ向かう際、いつもは観光などしない
父なのに、何を思ったか途中で母を宮島へ誘ったらしいんです。
その後、私の自宅で数泊して帰っていきましたが、
その時の土産話で、そのあなごめしに怒り心頭でした。
遺言?は「ありゃ絶対食うもんじゃないぞ」(笑)
観光地ですから、そんなものかな、と思ってはいましたが、
コジータさんのレポで、なーるほど、と実感できました。
宮島に渡ってからのお店はまだマシみたいな記事も見たんですが、
どうなんでしょうね。食べ○グが一層信用できなくなりました。

コジータ  

Erich Hartmannさんへ

Erich Hartmannさん初めまして、コメントありがとうございます。

お父様もこのお店に行かれていたんですね。
せっかくの旅行でこういう事になってしまうと本当に残念ですよね。
「あなごめし」といえばこのお店が挙がりますし、そのお店がこんな残念なものを出しているとなると、この辺りの「あなごめし」全体のイメージが悪くなりますね。
美味しいものを出しているお店があるのか分かりませんが。

お父様も怒り心頭でしたか、本当にこれはわざわざ食うもんじゃないです。
それくらい客をなめてるとしか思えない「あなごめし」でした。

宮島に渡ったところにある他のお店どうなんでしょうね。
食べログはまあそんなもんでしょうね。
食べログについてはここでも書いてますので良かったら見てください。
↓  ↓
http://yaplog.jp/e46m3/archive/898

モモちゃんタロちゃん  

同感です

はじめまして。
私も食べました、ここのあなごめし。
下調べの口コミ情報では絶賛されてる方が多かったのでおおいに期待しました。が、食べた感想はコジータさんと全く同じです。ここでしか食べてないので、全部がそうだとは言いたくはありませんが、広島の人はあなごの味を知らないのかと思いました。

  • 2011/10/05 (Wed) 00:10
  • REPLY

コジータ  

モモちゃんタロちゃんさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます。
ここのあなごめし食べられたんですね。

絶賛する要素は何も無いと感じましたが、やはり同じ感想でしたか。
まあ、観光客しか行かないお店かもしれませんね。