クラブハリエ B-studioNagoya

クラブハリエ   ☆1
名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ1F   052-582-7555
営業時間 10:00~20:00
定休日 高島屋の休業日
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ



相方がクラブハリエのバームクーヘンをもらってきたので食べてみました。
通常の日持ちするタイプの方です。


バームクーヘン
しっとりとしているが、粉っぽいし何か変にサラサラした食感。そして喉にひっかかる。
味も何も旨くないです。風味もない。
美味しいと言える要素が何もありません。一口でさようなら。
RICOH GR DIGITAL

不味くて吐いちゃうって事はなく、バームクーヘンとしては平均的なんだと思いますが、僕は食べたくないのでこの評価。
ユーハイムの方が何十倍も美味しいです。

関連記事

COMMENT6

ぷりん431  

No title

クラブハリエのケーキは私も同じような評価です。ユーハイムの創始者である
ドイツ人夫婦の苦労話をNHKで放映していたのを見て感動しました。
クラブハリエのバームクーヘンを食べると、ホットミルクと共に食べるユーハイムのバームクーヘン
の美味しいことといったら。

ティグレ  

No title

コジータさん、2度目の書き込みをします、ティグレと申します!
(1度目はクリスピー・クリームドーナツでした。)
あの時も、初めて食べた直後に偶然ドーナツの記事だったので、勝手に親近感を感じて(笑)思わず書き込み致しましたが、本日もそうなんです!!
今日、差し入れで頂いたので、”経験として”少し食べてみました。
帰宅してブログを覗きに来たらこの記事!!!
あと、やはりコジータさんとは食の好みが合うなぁ、と。
書き込んだ2品のみならず、他のお店や商品、お店に求める姿勢も含めて。。。

今後も、色々なお店のコジータさん個人の感想を読むの楽しみにしています!


コジータ  

No title

ぷりん431さんへ

ユーハイムのバームクーヘンはしっかり噛んで味わいたくなる美味しさのある生地ですね。きちんとした素材の味が生きてます。

クラブハリエの方は何も旨く無いですね。
原材料調べたら、やっぱりねと納得しました。

コジータ  

No title

ティグレさんへ

ティグレさんお久しぶりです。
今回も偶然タイミングが合ったんですね!実は同じ方からの差し入れだったりして(笑)

いつもありがとうございます。これからも正直に書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。

るーるり  

No title

味わい深さが足りない割に1500円は高いなぁ。。。と感じました。

コジータ  

No title

るーるりさんへ

仰るとおりですね。
植物加工油脂まみれですから、美味しくなりようがないですからね。
味わいや香りに深みが出るわけがないのですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">