シェルパコーヒー (SHERPA COFFEE) 岐阜 その2

シェルパコーヒー   ☆8→☆9→☆8→☆7→☆6
(2011年4月 ☆+1、2012年8月 ☆-1、2015年12月 ☆-1、2016年9月 ☆-1)相対的修正 
岐阜県岐阜市早田1901-6   058-295-0136
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日
駐車場  有
自家焙煎珈琲
ホームページ



シェルパコーヒーの紹介。
初めて訪問した時はすごく印象に残るほどではなかったけど、少し前に再訪してからハマってしまい、最近何度か訪問している。


エチオピア イルガチェフェ 400円
すごく美味しかった。久しぶりに印象に残るコーヒーに出会った。
フルーティというか、アールグレイを思わせるような香りが広がり、とても幸せになれた。
後日再訪して飲んだ時は少し印象が違ったが、どちらにしても美味しいコーヒーでした。

インドネシア LCFリントンマンデリン 400円
これはとても豆感のある味わい。
個性的で大豆を思わせるようなナッツ感がしっかり。美味しい。
RICOH GR DIGITAL



ロールケーキ 280円
クリームは生クリームのミルク感にホワイトチョコレートのコクも感じられます。
嫌な後味や香りが無く、ホワイトチョコレートも質の良いものを使っているんでしょう。
生地もまた味わいがあって美味しいロールケーキです。
見た目もすごく整っています。これ良いですね。
RICOH GR DIGITAL

プリンも再び食べましたが、美味しかったです。
よくあるクリームっぽいものではなく、卵の香りが良くキャラメルソースもキリッとして良いです。

ここのコーヒー美味しいですね。豆もテイクアウトして自宅でも楽しんでます。
値段も安くて嬉しいです。そして、スイーツもなかなか。2~3種類しかないですけどね。

美味しいコーヒーと美味しいスイーツが楽しめ、満足度高いです。
プレリュードも近いし、梯子決定。


シェルパコーヒー その1 記事はこちら

シェルパコーヒー その2 記事はこちら

シェルパコーヒー その3 記事はこちら

関連記事

COMMENT4

のあ  

No title

はじめまして。

シェルパコーヒーに行ったことはありませんが、こちらの豆を使っている稲沢のan.というカフェで飲んだブレンドが美味しかったです。
冷めていくと複雑なベリー系の果実を思わせる香味が・・・と説明が書かれていて、本当に飲んだらその通りでした。

コジータさんのブログを見て、少し遠いけどシェルパコーヒーに行かねば!と思いました。

ぷりん431  

No title

こんにちは。このお店はコーヒーの飲めない私でも大好きなお店の一つです。コーヒーの香りと共に本を一冊読めそうな喫茶店です。岐阜のコーヒーといえば下記のお店もいいですよ。

名鉄岐阜すぐ近くのル・ブドワさんです。
http://r.tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21000037/

コジータ  

No title

のあさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます。

稲沢のそのお店気になってます。
コーヒーは少し時間が経つとまた違った香りを放ちますよね。

シェルパコーヒーはスイーツもなかなかですので是非一度行ってみて下さい。

コジータ  

No title

ぷりん431さんへ

コーヒー飲めないんですか。ここのコーヒーなら飲めるという事ですかね?
このお店はコーヒーもスイーツも美味しいのでとても満足感があります。

ル・ブドワもおすすめなんですね。
情報ありがとうございます。