ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店
ジャン=ポール・エヴァン 広島アンデルセン店
☆6 マカロン☆8→☆7→☆6 (2014年8月 ☆-1 相対的修正)
広島市中区本通7-1 広島アンデルセン1F 082-247-2403
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:45)
定休日 不定休
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
旅行記事に戻ります。
広島アンデルセン内にあるジャン=ポール・エヴァンに行ってみました。
RICOH GR DIGITAL
バー・ア・ショコラ
RICOH GR DIGITAL
ドリンクの値段は高いけど、あまり慣れてなさそうな学生アルバイトっぽい子が淹れてくれました。
RICOH GR DIGITAL
ショーケース
578円~683円の品が並んでました。
RICOH GR DIGITAL
マカロンが一新したみたい。
RICOH GR DIGITAL
ベルガモ 662円
ベルガモットの香りがとても良いショコラムースと、オレンジの皮まで使用されたようなババロア、底にフィヤンティーヌの食感やヘーゼルナッツの香りもアクセントとなっている。
とても香りが豊かで美味しい品でした。でも高過ぎですよね。
RICOH GR DIGITAL
B・マカロン 各256円
9月に訪問しましたが、ちょうどB・マカロンというのが発売されたばかりでした。
2つのテクスチャー、2つの色、2つの味わいという事らしい。
定番のマカロンは236円と少し値上がり。その分大きくなってました。
RICOH GR DIGITAL
フィギン 256円
2つとも美味しいとは思うけど、そんなに印象に残らなかった。
以前の方が美味しかったような気がする。
RICOH GR DIGITAL
パッションイン 256円
RICOH GR DIGITAL
カフェ 630円
エスプレッソのお湯割り。
香りが悪く不味いです。鮮度も良くないと思う。
高くて不味いという最悪なパターン。
RICOH GR DIGITAL
JPHメランジュ 840円
ジャン=ポール・エヴァンが自らブレンドしたショコラに合う紅茶との事。
セイロンにラプサンスーチョンをブレンドしているらしく、独特な香り。
救急箱とか病院みたいな香りだが、嫌いじゃない。
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
ケーキ美味しかったんですが、値段が高過ぎると思います。
コーヒーは不味いのに値段だけは立派。
ケーキのクオリティは東京で製造されているものよりもしかしたら良いかもね。
ケーキ自体の印象は良かったです。
そして、再び岡山県へ。
ジャン=ポール・エヴァン 記事一覧はこちら
2010年9月 岡山、愛媛、広島旅行 記事一覧
・スーリィ・ラ・セーヌ (Souris, La Seine)
・チャイヤ (CHAIYA)
・スゥエ サロン ド テ (Patisserie Souhait Salon de The)
・シエルブルー (Ciel bleu)
・イタリア食堂 MARIA
・ヴィオラ (TRATTORIA VIOLA)
・エスプリ (ESPRIT) & しまなみ海道
・南インド料理 ケララ食堂 (kerala shokudou)
・あなごめし うえの
・宮島 厳島神社~包ヶ浦
・sarasvati 自家焙煎珈琲 カフェ
・ポワブリエール (POIVRIERE)
・ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店
・倉敷珈琲館 & 倉敷美観地区
・プティ・ブーレ (Patisserie PETIT BOULE)
・モンプリュ (patisserie monter au plus haut du ciel)
・プラン (patisserie plein)
・ビオブロート (BACKEREI BIOBROT) その2 & 亜州食堂 チョウク
・cafe MG & 無鉄砲弟子がむしゃら
☆6 マカロン☆8→☆7→☆6 (2014年8月 ☆-1 相対的修正)
広島市中区本通7-1 広島アンデルセン1F 082-247-2403
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:45)
定休日 不定休
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
旅行記事に戻ります。
広島アンデルセン内にあるジャン=ポール・エヴァンに行ってみました。

バー・ア・ショコラ

ドリンクの値段は高いけど、あまり慣れてなさそうな学生アルバイトっぽい子が淹れてくれました。

ショーケース
578円~683円の品が並んでました。

マカロンが一新したみたい。

ベルガモ 662円
ベルガモットの香りがとても良いショコラムースと、オレンジの皮まで使用されたようなババロア、底にフィヤンティーヌの食感やヘーゼルナッツの香りもアクセントとなっている。
とても香りが豊かで美味しい品でした。でも高過ぎですよね。

B・マカロン 各256円
9月に訪問しましたが、ちょうどB・マカロンというのが発売されたばかりでした。
2つのテクスチャー、2つの色、2つの味わいという事らしい。
定番のマカロンは236円と少し値上がり。その分大きくなってました。

フィギン 256円
2つとも美味しいとは思うけど、そんなに印象に残らなかった。
以前の方が美味しかったような気がする。

パッションイン 256円

カフェ 630円
エスプレッソのお湯割り。
香りが悪く不味いです。鮮度も良くないと思う。
高くて不味いという最悪なパターン。

JPHメランジュ 840円
ジャン=ポール・エヴァンが自らブレンドしたショコラに合う紅茶との事。
セイロンにラプサンスーチョンをブレンドしているらしく、独特な香り。
救急箱とか病院みたいな香りだが、嫌いじゃない。


ケーキ美味しかったんですが、値段が高過ぎると思います。
コーヒーは不味いのに値段だけは立派。
ケーキのクオリティは東京で製造されているものよりもしかしたら良いかもね。
ケーキ自体の印象は良かったです。
そして、再び岡山県へ。
ジャン=ポール・エヴァン 記事一覧はこちら
2010年9月 岡山、愛媛、広島旅行 記事一覧
・スーリィ・ラ・セーヌ (Souris, La Seine)
・チャイヤ (CHAIYA)
・スゥエ サロン ド テ (Patisserie Souhait Salon de The)
・シエルブルー (Ciel bleu)
・イタリア食堂 MARIA
・ヴィオラ (TRATTORIA VIOLA)
・エスプリ (ESPRIT) & しまなみ海道
・南インド料理 ケララ食堂 (kerala shokudou)
・あなごめし うえの
・宮島 厳島神社~包ヶ浦
・sarasvati 自家焙煎珈琲 カフェ
・ポワブリエール (POIVRIERE)
・ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店
・倉敷珈琲館 & 倉敷美観地区
・プティ・ブーレ (Patisserie PETIT BOULE)
・モンプリュ (patisserie monter au plus haut du ciel)
・プラン (patisserie plein)
・ビオブロート (BACKEREI BIOBROT) その2 & 亜州食堂 チョウク
・cafe MG & 無鉄砲弟子がむしゃら
- 関連記事
-
- モンプリュ (patisserie monter au plus haut du ciel) その4 (2010/11/26)
- プティ・ブーレ (Patisserie PETIT BOULE) 岡山 倉敷市 (2010/11/25)
- ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店 (2010/11/22)
- ポワブリエール (POIVRIERE) 広島 (2010/11/17)
- エスプリ (PATISSERIE ESPRIT) 愛媛 フランス菓子 その2 (2010/11/11)