エスプリ (PATISSERIE ESPRIT) 愛媛 フランス菓子 その2
愛媛県松山市北条辻268-12 コーポオカジマ1F 089-992-4141
営業時間 10:00~18:00
定休日 無休
駐車場 有
イートイン 有
※清水町へ移転しました
ヴィオラの後は、松山市の中心から結構北の方にあるパティスリー。
実はこのお店の焼き菓子はケセランさんに頂いた事があって記事にしてますが、今回初訪問です。
こんなに早く訪問する事が出来るとは思わなかった。

知多半島の野間の辺りの雰囲気と似てると思う。
こんな場所にオシャレなパティスリーがあるってのがすごい。

店内
焼き菓子も購入したかったんですが、1種類しかなかった。

イートイン席は2テーブルだけだったと思います。

ショーケース
400円弱の品が中心。
安食氏のサオトボというケーキに似てる品があった。中の構成は分からないけど。
シェフは神戸で修行されたみたいだけど、なんとなくホテルっぽい気がする。そんな感じがするだけ。

マスカットとパンプルムスのタルトレット 399円
タルトは、もう少し焼きの香ばしさが欲しい。
ジューシーなマスカットとグレープフルーツ、カスタードクリーム。
お酒がきいてる感じは無かったと思う。

ガトー・ショコラ 388円
フレッシュ感があって柔らかなチョコレートムースは、チョコレート感がしっかりありながら、キレのある苦味がありスッキリとした後味で美味しい。

ウフ 498円 (ハーフサイズ)
想像の範疇ではあるが、ふんわりと上質な軽さで味わいのあるシンプルな品。
当然生クリームも美味しいです。

コーヒー 550円 (ポット)
ポットで出てくるので2杯分くらいあります。
香り良く、コクがあって力強さもあり、キレがあって美味しいコーヒーでした。
美味しいコーヒーが出てくるというのはポイント高いです。
dove doveというお店にオリジナルブレンドを作ってもらってるそうですが、全然お店の情報が出てこない。

この辺りは閑散とした雰囲気なんですが、お店にはお客さんが途切れ無くやってきてました。
ケーキもコーヒーも美味しかったです。焼き菓子も美味しいですよ。
都会なら人が多いので、いい加減なものでも何を作ってもある程度売れると思いますが、こちらのお店のように、都会ではなくひっそりとした場所だからこそきちんとした真面目なお菓子を作っていく事が必要なんだと思います。
田舎だからと言い訳しているようなお店が多いような気がしますね。
愛媛県で貴重な1軒だと思います。
応援したくなる良いお店でした。
もう1軒、エスコヤマやジャン=ポール・エヴァンなどで修行されたシェフのキュールキュールというお店も期待して伺ってみたけど、全く購入意欲が湧かないお菓子たちだったので出てきました。
エスプリ 記事一覧はこちら
しまなみ海道
パン野郎がこの日、僕を追っかけて愛媛に来たらしいが会いたくなかったのでとっとと愛媛を抜け出し広島へ向かうことにした。


パン野郎発見。
やはり危ねぇやつだ。


2010年9月 岡山、愛媛、広島旅行 記事一覧
・スーリィ・ラ・セーヌ (Souris, La Seine)
・チャイヤ (CHAIYA)
・スゥエ サロン ド テ (Patisserie Souhait Salon de The)
・シエルブルー (Ciel bleu)
・イタリア食堂 MARIA
・ヴィオラ (TRATTORIA VIOLA)
・エスプリ (ESPRIT) & しまなみ海道
・南インド料理 ケララ食堂 (kerala shokudou)
・あなごめし うえの
・宮島 厳島神社~包ヶ浦
・sarasvati 自家焙煎珈琲 カフェ
・ポワブリエール (POIVRIERE)
・ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店
・倉敷珈琲館 & 倉敷美観地区
・プティ・ブーレ (Patisserie PETIT BOULE)
・モンプリュ (patisserie monter au plus haut du ciel)
・プラン (patisserie plein)
・ビオブロート (BACKEREI BIOBROT) その2 & 亜州食堂 チョウク
・cafe MG & 無鉄砲弟子がむしゃら
- 関連記事
-
- ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN) 広島アンデルセン店 (2010/11/22)
- ポワブリエール (POIVRIERE) 広島 (2010/11/17)
- エスプリ (PATISSERIE ESPRIT) 愛媛 フランス菓子 その2 (2010/11/11)
- シエルブルー (Ciel bleu) 岡山 ケーキ (2010/11/06)
- スゥエ サロン ド テ (Patisserie Souhait Salon de The) 岡山 (2010/11/02)