シェ・シバタ (chez shibata) 覚王山 ケーキ その8

シェ・シバタ 名古屋   ☆6→☆5→☆4→☆2
(2012年4月 2013年8月 相対的修正 ☆-1 ☆-1, 2015年12月 相対的修正)
名古屋市千種区山門町2-54   052-762-0007
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ



シェ・シバタの新作を食べたので紹介します。

ショーケース
500円弱の品が多い。
ミルフォイユは焼き色が浅くなってきたなぁ。
RICOH GR DIGITAL



ドゥ・サァークル 450円
ガッシリしたショコラタルト生地自体はそれほど味わいは無いが、濃厚でありながらスッキリとしたチョコレートクリームが美味しい。
上にのったドーナツ状のものも食感のアクセントとなって良い。
シンプルなこういう品は好きです。
RICOH GR DIGITAL



カジノ 380円
サイコロ型のスイーツ。
キャラメリゼされたものには結構惹かれる。形にも惹かれました。
RICOH GR DIGITAL


中はカスタードクリームと中央にベリーのコンポート。ブラックベリーだったと思う。
ガッシリしたものと想像してたけど、ブリオッシュ生地かな?クニャッとしてました。
キャラメリゼは好きなんだけど、やはり食べ難さはありますね。
クリームパンの進化形というイメージでした。ちょっとアメリカンな印象も受けた。
面白いとは思いましたが、もうワンランク上の味を求めたい。クリームの味とか普通でしたし。
RICOH GR DIGITAL

ここのケーキはあまり繊細さは感じたことはないですが、勢いやパンチがあってなかなか美味しいものから、味がぼやけまくっているものまであり、同じ人の作るケーキだと思えなかったりする。
お客さんの色んな声もあるだろうし、どんな方向性の味にするか結構迷ってたりするのかな。

シェ・シバタ 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT0