ふらんす風菓子 プレリュード (Prelude) その6 & ダンシリ その2

プレリュード   ☆10
岐阜県岐阜市福光南町16-19   058-233-9950
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有



先月、ケセランブルさんとプレリュードに行ってきました。

リンゴとプルーンのお菓子 347円
バターの香りが良くザクザクで旨味のあるタルト生地。
フルーツの凝縮された旨味とシナモンの香り、洋酒の香りが包むとても美味しいお菓子でした。
さらに追加で持ち帰りました。
RICOH GR DIGITAL



桃のタルト 368円
RICOH GR DIGITAL


ジューシーな桃にキルシュの香りとタルトの旨味が合わさって旨い。
フルーツだけが浮かずに一体となります。
RICOH GR DIGITAL



白桃のお菓子 368円
アーモンドのババロアの中に桃のジュレ。
RICOH GR DIGITAL


甘さ控えめで、確かキルシュもきいており、さっぱりとした品。
これはあまり印象に残りませんでした。
RICOH GR DIGITAL



じゃがいものお菓子 347円
何度食べても旨い!
RICOH GR DIGITAL

今回もとても旨かった!
さつま芋のケーキや、柑橘系とチョコレートのケーキなども出ているみたいなので気になります。

プレリュード 記事一覧はこちら




ダンシリ   ☆6→☆5 (2012年6月 ☆-1)
岐阜県岐阜市日野南7-1-1   058-240-0106
営業時間 11:00~15:00  17:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 有
ホームページ
※閉店しました



プレリュードの後はダンシリへ。
RICOH GR DIGITAL



Aセット 650円(チキンカレー、サラダ、ナンorライス)
この日はチキンカレーが無くて、キーマカレーでした。
そこそこスパイシーでしつこくない味わいで美味しい。
ケセランさんが注文したビーフカレーはクローブ系とたまねぎの味わいがベースとなったもので、なかなかスパイシーで美味しかったです。
ライスも長粒米でうれしい。
写真はキーマカレー。
RICOH GR DIGITAL

2回目ですが、やっぱりなかなか良いお店だと思います。
プレリュードのついでにまた伺ってみようと思う。

ダンシリ その1 記事はこちら

ダンシリ その2 記事はこちら

ダンシリ その3 記事はこちら

ダンシリ その4 記事はこちら

関連記事

COMMENT14

ケセランブル  

No title

コジータさん こんにちはー!
この日は、プレリュード&ダンシリのテッパン!コースを
しっかり!きっちり!むっちり!?タンノウできましたーっ。
2店とも、期待を裏切らないお店ですよね。
秋になると、プレさんも新作がドンドン出そうだし、
ダンシリさんの夜メニューも気になるし、
ぜひまたご一緒を~っ。
 

えり  

No title

キャ~♪癒されます。。。

色々食べさせてもらった結果、今のところリンゴとプルーンのお菓子が1番好きです♪なので、コジータさんがイートイン+テイクアウトの気持ち、すっごく分かります♪ホールで欲しいぐらい好きっ★★★

でも本トどれも美味しいですよね!
これからは栗ですねぇ~♪シブーストマロンもかなり美味しかったです♪

どんどん行ってアップしてください。
とりあえず写真を見て癒されたいです。。。♪

カレー屋さんもひかれました!
お店も料理も綺麗なので人柄を感じます。
私もプレリュード&ダンシリの黄金コンビの旅に行きたいなぁ~♪

ぷりん431  

No title

この時期に桃ですか。どこの桃なのでしょう。でも美味しそうです。プレリュードのケーキの後、カレーですか。でもやはり美味しそう。私はカレーを食べると歯が黄色くなる気がして苦手です。でも、朝テレビで、ニューヨークなど海外で日本のカレーライスが実は人気だ。ということをやっていてびっくりしました。日本式のカレーというのは小麦粉がはいっているので「とろみ」がでます。インドはスープ状態。今度、岐阜にお越しの際は是非、プティ・ミュゼ シェ・ドームにもお立ち寄りください。
http://g.lets-gifu.com/shop/index-675.html

コジータ  

No title

ケセランブルさんへ

新規開拓は恐くてドキドキですが、美味しいと分かっているお店に行くのは良いですね~(笑)
秋の商品、去年無かった品とかあると良いですね。
また行くのが楽しみです!よろしくお願いします。

コジータ  

No title

えりさんへ

リンゴとプルーンのお菓子が1番好きなんですね、ほんと美味しいですよね。僕も大好きです。

シブーストマロンは去年食べましたが、美味しいですよね。
また行ったら載せますのでよろしくお願いします。

ダンシリもなかなかだと思いますよ。一度ディナーも行ってみたいですが、遠いしちょっと難しいかもしれませんね。

コジータ  

No title

ぷりん431さんへ

8月の訪問なので桃は普通だと思いますよ。
シェ・ドームは何度かお勧めされたことがありますが、行けてないですね~。

ゆう  

No title

りんごとプルーンのお菓子、嫁への献上物として買って帰りましたが美味しかったそうです。
一口もくれませんでしたが・・・
いちじくのタルトも・・・

トゥルティエールの焼き菓子も買って帰ったのに一つもくれませんでしたhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/02.gif\" border=\"0\">

全体的に評価をまた見直されたんですね?
アボンドンスなんか8点になっていたのでビックリしましたよ。

コジータ  

No title

ゆうさんへ

りんごとプルーンのお菓子は味見も出来なかったんですね(笑)
とても美味しいお菓子なので食べてもらいたかったです。

トゥルティエールの焼き菓子もですか(笑)
トゥルティエールはフルーツケーキやポンムキャラメルなどのパウンドケーキが好きです。


そうですね、相対的に見て少し見直しました。
今後もちょくちょく見直すと思います。

ゆう  

No title

今月にまた岐阜攻めに行ってきます。(嫁に内緒で。)

みよし亭→プレリュード→トゥルティエールを企んでますが、時間の都合でトゥルティエールだけになるかもしれませんが。

トゥルティエールのケーキ美味しかったなぁ・・・
今回は万全のお腹でしっかりと味わってきます!

パウンドケーキが美味しいんですか。
色々買って食べてみますね。

コジータさんの職業って謎ですよね??
北海道や東京、はたまた四国にまで食べ歩き。
どんな職種だとそこまで自由に休み取れるのか不思議です。

実は競馬の予想だけで大儲けしてたりして・・・ 笑

コジータ  

No title

ゆうさんへ

今月また岐阜に行かれるんですね!

プレリュードの秋の商品ですが、さつまいものお菓子はあまり印象に残りませんでした。あとシブーストマロンも去年食べたものと印象が違いました。たまたまかな?
りんごとプルーンは美味しかったです。

トゥルティエールも色々新作出てそうですね。
僕も最近トゥルティエールに行ってないのでそろそろ行ってみようかな。
万全のお腹の状態で味わうなら、トゥルティエールだけにしぼった方が良いかもしれませんね。
パウンドケーキは、スパイシーに感じるフルーツケーキや、お酒がしっかりきいてパンチのある味わいのポンムキャラメルが好きです。

普通に連休に行動している事がほとんどなので普通だと思いますよ。
一回の旅行で記事が多くなるので、いつもどこかに行っているように感じられるのかもしれません。

ゆう  

No title

アホなこと書いてしまいました。すみません。

そうですね。
ちゃんと味わうなら一店舗に絞った方が良いのは頭では分かっているのですが、食い意地が張ってるので・・・
そんなんだから健康診断に引っかかるわけですが。https://static.yaplog.jp/static/image/emoji/07.gif\" border=\"0\">

クーラーボックス持参でお勧めしていただいた焼き菓子も買ってみますね。
今回はプレリュードでイートインしてきます。
自家製ジンジャエール、楽しみです。

コジータ  

No title

ゆうさんへ

僕も一店舗に絞る事は出来ませんけどね(笑)
トゥルティエールの焼き菓子も一度試してみてください。

今回はプレリュードでイートインする事にしたんですね。
物によってはそれほど印象に残らない事もありますが、美味しそうなのが出てると良いですね~。
ジンジャーエールも試してみてください。

upi♪  

No title

今日、久々に行ってきました~♪

お勧めの「じゃがいものお菓子」、やっと食することができました(^^)v
ふんわり感たっぷりのケーキですね!
土台の生地の食感も癖になりそうです♪

コジータ  

No title

upi♪さんへ

久しぶりに行かれたんですね!

「じゃがいものお菓子」美味しいですよね。そうなんです、ナッツいっぱいの生地も美味しいんです。