珈琲店 かこ (coffee shop kako) 中村区
名古屋市中村区名駅5-30-4 名駅KDビル1F 052-583-8839
営業時間 7:00~19:00 morning7:00~11:00 lunch11:00~15:00
定休日 無休
駐車場 無
自家焙煎珈琲
KAKO柳橋店に行ってきました。
名古屋で初めて自家焙煎珈琲を始めたお店らしいです。

店内
女性従業員の接客がやや不快でした。

最初、ストレートとブレンド400円(おかわり無料)を注文したけど、ストレートの方は少し時間がかかると言うので、あれ?と思ったけど理由がすぐに分かった。
思った通り、ブレンドの方はあらかじめ抽出したものを保温しているとの事だったので、注文を変更。
マンデリン 600円 グァテマラ 600円
マンデリンとグァテマラを注文。ストレートの方は一杯おかわり無料。
かなり濃い目に抽出してあり、若干のとろみが感じられそうなほど。それもあってか、わずかにアンモニアを思わせる香りもあるが、それほど悪い感じはしない。しっかりとコクがある。
今までスッキリとしてキレの良いコーヒーが好きだったが、こういうのもありかなと。最初はビックリしたけど。
2杯目はミルクと砂糖を入れて味わったが、このコーヒーはミルクとの相性が良いですね。
グァテマラの方がマンデリンよりはややスッキリとした味わい。

パイナップルとピンクペッパー 800円
ジャムも購入してみました。この組み合わせはたまに見ますね。
かなり甘めだが、濃縮されたパイナップルの味わいにピンクペッパーのスパイシーな香りがアクセント。ジャム自体にピンクペッパーの香りが移っているということはないが、粒が口の中に入って香りがはじける。
緩い仕上がりになってます。

好きなタイプのコーヒーではなかったけど、インパクトがあったし、この先こういうコーヒーにハマってしまうかもね。ここはネルドリップ?
最近はプレス式のコーヒーも好きになりつつある。
タバコや店内の雰囲気など、居心地は良くないです。
- 関連記事
-
- 丸山珈琲 リゾナーレ店 小淵沢 その1 (2010/09/29)
- モカモカ (Mocha Mocha) 豊田 コーヒー (2010/09/29)
- 珈琲店 かこ (coffee shop kako) 中村区 (2010/08/25)
- チャーチャー カフェ 岡崎市 その1 (2010/08/02)
- キリムキリ (カフェとケーキとママンのお店 Kiri m Kiri) その2 (2010/07/14)