クレモナ (CREMONA) 四日市 その2

クレモナ   ☆6
三重県四日市市笹川1-81   0593-21-8801
営業時間 8:30~20:30
定休日 無休
駐車場 有
イートイン 有
※閉店しました



このお店、平成正義の会の元会員らしいです。


ショーケース
焼き菓子を見るとイルプルーっぽい品がありますが、生ケーキはサダハルアオキっぽいのがあったりする。
RICOH GR DIGITAL



いちごのミルフィーユ 420円
底の方にフランボワーズガナッシュ?が重ねてあり創作的なミルフィーユ。
パイ生地は香ばしくサクサク。塩が効果的にきいている。
カスタードクリームはやや茶色っぽいが、赤砂糖か何かを使用してるのかな?バニラが主張するタイプでも卵が香るタイプでもなく、思ったほどのコクは感じられない。
パイ生地が美味しいのと、ガナッシュの組み合わせが意外と良かった。
RICOH GR DIGITAL



ラ・メール 399円
チョコレートムースとオレンジムース。
RICOH GR DIGITAL


チョコレートムースは口溶けが良く、オレンジの風味も香料っぽくない風味で嫌味がなくちゃんとしてる。フィヤンティーヌが入って食感があるのも良い。
RICOH GR DIGITAL



リーフパイ 157円
このお店のリーフパイは結構好き。
やや個体差がありますが、しっかりキャラメル化されたものを選んでいる。
食感と香ばしい風味が良いんです。
RICOH GR DIGITAL



くれもな 157円
イルプルーの「クレオル」と同じような品かな。
サクホロな生地にホワイトチョコレートの甘味とさつまいもの組み合わせ。
オレンジの香りも少しアクセントとなり、味わいのあるお菓子。
RICOH GR DIGITAL



アンガディーネ 179円
クルミぎっしりで、キャラメルの苦味も良いが、若干嫌な酸味を感じる。
この酸味がなければ美味しいんだけど。
RICOH GR DIGITAL




2010年5月にも訪問しました

5月にも訪問したので載せておきます。

名前と値段忘れました
アールグレイだったかな?
結構紅茶の主張はありますが、グラサージュが硬くて食感の悪さや、酸味のある層があってこれが合わないなど、イマイチでした。
RICOH GR DIGITAL



パピヨン 399円
中はイチゴのムースだったと思う。
外側の生クリーム(中のムースかも)が離水してしまって、底に水分が溜まっている。また、生クリームの風味が悪くなっている。
RICOH GR DIGITAL

5月訪問時がイマイチで印象が悪くなってしまった。
ものによってはそこそこ美味しいお店だとは思いますけどね。
ちなみにコーヒーはセットで262円で飲めますが、香りなく酸味があり薄めで美味しくないです。

クレモナ その1 記事はこちら

クレモナ その2 記事はこちら

関連記事

COMMENT4

たっく  

No title

クレモナさんですが、2011年3月20日で閉店との黒板が玄関に掲示されていました。
残念です。

コジータ  

No title

たっくさんへ

そうらしいですね、とても残念ですね。
きちんとしたお菓子を作っているお店だったんですが。

ぼふ  

No title

残念ながら閉店との事

息子さん?が新しくお店を始められるとの噂を聞きましたが
情報ありませんか?
津方面でされるらしいとの事でした。

コジータ  

No title

ぼふさんへ

閉店してしまいましたね。

ここにいたどなたかが新しくお店を始められる噂があるんですか、知りませんでした。
もし何か分かりましたら教えてくださいhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">