パティスリー エス 静岡市 ケーキ (patisserie es)

パティスリー es   ☆5→☆3 (2015年12月 相対的修正)
静岡県静岡市駿河区谷田4-5   054-263-8453
営業時間 10:00~20:00 (Cafe 10:00~19:30)  火曜日10:00~18:00 (Cafe 10:00~17:30)
定休日 無休?
駐車場 有
イートイン 有



静岡市にあるパティスリーエス。プティ・タ・プティの近くにあります。
オープンして2年ほどらしいですが、2010年4月3日にもう2号店をオープンしている。
おそらくシェフはオーナーシェフではなく、雇われシェフでしょう。
RICOH GR DIGITAL



店内
研修中の店員さんに一目惚れした人がいました。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
450円前後と結構高め。
見た目の印象としては、そんなに期待は出来ない感じ。
RICOH GR DIGITAL



焼き菓子
RICOH GR DIGITAL



バニラ オ フィグ 441円
バニラと卵の香るムースの中に、イチジクのコンフィチュール、しっかり苦味のきいたキャラメルクリーム、オレンジ果肉。底はシナモンがきいたザクザクのサブレ。上のソースはイチジクとフランボワーズのソース。
かなり複雑だが嫌いではない。同行者には不評でした。
もう少し口溶けとフレッシュ感があると良かった。
RICOH GR DIGITAL



ノワール 472円
ミルクチョコレートムースの中にコーヒーのブリュレ、バナナのコンポートとピーナッツ。
コーヒーの味にキレがなく、美味しいと思えない。あと、コーヒーにフルーツなど酸味のある組み合わせが好きじゃないのかもしれない。
こういう組み合わせで美味しいものを一度食べてみたい。
フィヤンティーヌも入っていたかな。
RICOH GR DIGITAL



栗とくるみのタルト 399円
素朴な感じで普通に美味しいと思います。
タルト生地は良かった気がします。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL

結構複雑な組み合わせのものが多いように思います。ちょっとやり過ぎな気もしない事もないですが、フレッシュ感と、もう少しバランスが取れると良いのかもしれない。
このクオリティとしてはちょっと高過ぎると思いますし、2号店の出店により、高くはない今のクオリティも維持できるかどうか。


2010年2月 静岡食べ歩き記事一覧
パティスリー java
プティ タ プティ
パティスリー es
大やきいも
りべ~るだんふぁんす  その2
やまだいち 登呂もちの家

関連記事

COMMENT4

1031  

No title

ケーキは普通においしかったけど、どストライクではありませんでした。
店員さんは、どストライクでした。

コジータ  

No title

1031さんへ

ケーキは悪くはないけど普通でしたね。
店員さんに会いにまた行きましょう(笑)

Michi  

No title

パティスリーエス、雇われシェフじゃないですよ。知り合いの知り合い程度ですが、彼女はとっても努力家で、夢である自分のお店をOpenしたんですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/pc/CARR_EMO_95_PC.gif\" border=\"0\">。 ケーキは好みが人それぞれですよね。たくさんの種類を食べたのではないけど、彼女の作る私はモンブランすごく好きですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/pc/CARR_EMO_117_PC.gif\" border=\"0\">。 また色々なケーキ屋さん情報楽しみにしてますhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/pc/CARR_EMO_341_PC.gif\" border=\"0\">。

コジータ  

No title

Michiさんへ

そうなんですか?改めて調べましたら、シェフのブログにも店長兼シェフと書いてあったのでオーナーは別では無いんですかね?

もしオーナーシェフだとしたら2年で2店舗をオープンするというのはすごいですね。ただ、個人的には店舗展開よりもお菓子のクオリティを上げる事に努力して欲しいと思いました。