ピエール・プレシュウズ その8 秋の新作2 & シェ・シバタ 名古屋 その6
愛知県愛知郡長久手町杁ヶ池1120 0561-61-7083
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日、第1・3火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ピエール・プレシュウズの秋の新作を紹介します。
前回訪問時はまだ新作があまり出てませんでしたが、今回は4種類紹介します。

アンフェール 441円
ホワイトチョコレートベースだったアンジェリックの冬バージョン。
ビターとミルクの2層の上質なチョコレートムースにオレンジのマーマレードを合わせたパッションソースがアクセント。

ティフォン 441円
グラス入りのティラミス。グラス入りデザートだと保形性をほとんど考えなくて良いと思うのでより柔らかで滑らかな食感を楽しめる。
マスカルポーネチーズムースとコーヒームースの構成。下の層はラム酒が香ります。
別添えでクラックランが付いてきます。

こうやってふりかけて食べれば良いんだと思います。
柔らかなムースの食感だけなので単調に感じてきますが、このクラックランが食感に変化をつけてくれます。ただ、このお店としては印象に残らない品。

ミカド 441円
ホワイトチョコレートベースの抹茶ムースの中にオレンジクリーム、フォークを入れるとオレンジ抹茶ソースが流れ出る。
抹茶はもっと濃くても良さそうだけど、上品な味わい。
春の新作にあったジャポニズムの方が個人的に好きです。


タルト・ヴァレ 483円
タルト生地の中に和栗のブリュレ、上に和栗のクリーム。
濃厚な栗の味わいに、タルトから香る豊かなバターの香りが包み、実に旨い。


今回はタルト・ヴァレが特に美味しかったです。栗好きにはたまらないかも。
その他にも新作が出ているようですし、伺った時にまだ無かったルリジューズもどんな仕上がりなのか楽しみです。
ピエール・プレシュウズ 記事一覧はこちら
シェ・シバタ 名古屋
名古屋市千種区山門町2-54 052-762-0007
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 無
イートイン 有
シェ・シバタの新作とミルフォイユの紹介。
タルト オ フレーズ "ヒダ" 490円
サクッと軽いタルト生地の中にクレームダマンド。ラム酒の香るカスタードクリームとリュバーブのコンフィチュール。高山のイチゴらしいけど、これが酸味も甘味もしっかりあってなかなか美味しい。
タルト部分がちゃんと旨いから良いね。

ミルフォイユ 490円
しっかり焼き込まれ香ばしいパイ生地。フォンダン仕上げだが、湿気る事なく食感を楽しめるし、詰まった感じもなく美味しいです。
また、生地の主張に負けない、しっかり甘くコクのあるクリームでバランスも良いです。バニラがもっと香ってもいいかなとも思いますが、美味しいミルフィーユでした。
大きめなのでガッツリ食べたい人にも良いと思います。
「本日のケーキ」という事で限定っぽかったんですが、これは是非定番にして欲しいです。

記事にはしてませんが、前回食べた品の印象が悪くて、しばらく行くのをやめようと思っていたんですが、今回はなかなか良かったです。毎回言ってるけど、やっぱり当たりハズレが激しいお店ですね。
シェ・シバタ 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- マリージョゼ (MARIE-JOSE) 岐阜 その2 (2009/11/18)
- トゥルティエール 大垣 フランス菓子 その3 (2009/11/16)
- ピエール・プレシュウズ その8 秋の新作2 & シェ・シバタ 名古屋 その6 (2009/11/12)
- 焼き菓子のお店 ブラウニー 名東区 (2009/10/20)
- 栄泉堂 瀬戸市 ケーキ (Patisserie EISENDO) その2 (2009/10/19)