サカエ スイーツフェスタ 2009 三越名古屋栄店

サカエ スイーツフェスタ 2009
11月5日(木)~10日(火) 三越名古屋栄店7階催物会場
※最終日は17時閉場



サカエ スイーツフェスタに行ってきました。

出店一覧
ルレ・デセール・セレクション
ジャン=ポール・エヴァン
ピエール・エルメ・パリ
サダハル・アオキ・パリ
ジャック
セバスチャン・ブイエ
ダロワイヨ

パティスリー スイーツ
メゾン・ド・プティ・フール
ピエール・マルコリーニ
パティシエ・シマ
カフェ・タナカ
シェ・コーベ
ジュヴォー
8b DOLCE
モンシュシュ
パリジャン・パーペチュアル
ワイルドストロベリー
ベルアメール
FUKAYA
デリス・アプリコ
マダム・シンコ
ドーナッツプラント
クール・ド・ボルドー
お菓子工房 葉豆季
花げしき
東京ラスク

パン
アンティーク
buono buono
三日月屋
ブランパン

カフェ
ロ・スパッツィオ


出店数が少なく、またそのラインナップもデパ地下みたいでさみしいですが、ジャン=ポール・エヴァンのマカロンを購入する予定で行ってきました。
その他、気になるところはメゾン・ド・プティ・フールとジャックでしたが、生ケーキの販売はなしで焼き菓子のほんの数点のみ。迷いましたが、今回ジャックの品は購入せず。
各店、商品をかなり絞っており、ほぼ広告通りだと思います。



ジャン=ポール・エヴァン


マカロン(12個入り) 2520円
1個から買えるらしいですが、12個入りを購入。
好きなものを1つ1つ選んで入れてもらいます。
今回はまだ食べてませんが、→前回の感想はこちら←
LUMIX DMC-TZ5



RICOH GR DIGITAL



メゾン・ド・プティ・フール


バスクは食べましたが、残りの焼き菓子を食べてから再度アップする予定です。

バスク・オルディネール 473円(写真左)  バスク・ショコラ 473円(写真右)
RICOH GR DIGITAL



ガトー・ノア 231円(写真手前)  ガトー・バスク 242円(写真奥)
RICOH GR DIGITAL

それにしてもお客さん少なかったな。土日は賑わうかな?

ジャン=ポール・エヴァン
&メゾン・ド・プティ・フールの感想 記事はこちら


関連記事

COMMENT17

禅  

No title

禅です。さすが、コジータさん行動が早いですね。僕も行くことができない為スタッフの子に頼みました。エヴァンのマカロン楽しみです。あと、クロワッサンも興味があります。

うなぎ  

No title

はじめまして。
グーグルのブログ検索でこちらに辿り着きました。

近々、名古屋から広島あたりへ甘味を巡る旅を考えています。
名古屋以西に行くなら、ここだけは押さえておけと言うお店があったら、ご紹介下さい。
コジータさんの主観で構いません。(東京の記事を読む限り、自分と好みが似ていそうなので)

お返事よろしくお願いします。


ぴよん  

No title

こんにちは ぴよんと申します。
もしかして・・・と思いブログを拝見したところ、サカエ スイーツフェスタ 2009の記事がUPされていたので書き込ませいただいきました。
今回の三越の催事。
なんだかなぁという中途半端なラインナップですね。
(これも不景気の所為でしょうか)
折角の、フェアなのにもったいないですね。

コジータ  

No title

禅さんへ

禅さんは買ってきてもらうんですね、エヴァンのマカロンやっぱり美味しいです。もう食べられました?

クロワッサンのお店、袋に入って冷凍か冷蔵でした。どうなんでしょうね。

コジータ  

No title

うなぎさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます。

「名古屋から広島あたりへ甘味を巡る旅」いいですね、僕も年末くらいに東京に行けたらなと思っています。

特にお勧めのお店、一度は行ってみた方が良いと思うお店

愛知
・ピエール・プレシュウズ

京都
・行った事はありませんが、タンドレス(旧ベックルージュ)。イルプルやイデミスギノで修行されたそうです。

大阪
・なかたに亭

兵庫
・プラン(最近はオープンから1時間ほどでほとんど売切れてしまうそうです)

岡山のスーリィ・ラ・セーヌは行った事ありませんが、イルプル系という事で気になってます。イルプルのお菓子なので想像はつくかと思うので面白みは無いかもしれませんね。


これ以外でも、右の一覧で7以上付けているお店は個人的に好きなお店なので参考にしてみて下さい。

また色々行かれましたら感想聞かせてください。
これからもよろしくお願いします。

コジータ  

No title

ぴよんさんへ

コメントありがとうございます。
そうですね~、はっきり言って一部を除いて残念なお店ばかりですね。
名古屋圏のお店ももっと良いお店出店出来なかったのかな。このラインナップですと他の出店するお店の名前を聞いて断ったお店もありそうな気がしちゃいます。
出店数は少なくても、その分本当に美味しいお店だけを厳選して欲しいですね。

さみしい感じでしたけど、エヴァンのマカロンを購入する事ができたので良かったです。

p翔q・ω・)  

No title

こんばんは。コジータさんm(_*)m

久しぶりに名古屋の記事が出てたので書き込みします。

三越は今スイーツフェスタをやってるんですね。

マカロンはあまり食べたことがないので、お店を見つけたら買いたいと思います。

明日三越に行きたいと思います(〃゜艸゜)゙

ケーキとかも食べたいと思います。

ケーキ通  

No title

来年にすげー大きなスウィーツフェスタがあるって知ってる?
 
デパートなんか比じゃないくらいらしい。
 
知らなかったら詳細教えるわw

コジータ  

No title

p翔q・ω・)さんへ

北陸の記事が続いてました。

そうですね、スイーツフェスタをやってますがちょっとさみしい感じです。
ジャン=ポール・エヴァンのマカロンは今のところ一番好きなので、一度試してみてください。1個からでも買えるみたいですよ。

生ケーキはおすすめのお店は出店してないですね。
名古屋のお店でワイルドストロベリーなら、ショートケーキやタルトなど素朴な物をおすすめします。でも名古屋のお店なので、自宅から遠くなければここで購入する必要は無いかなと思います。

コジータ  

No title

ケーキ通さんへ

えっ!?マジですか!
知りませんでした。詳細教えてください、よろしくお願いしますhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

ケーキ通さんのコメント非公開のままの方が良いですかね?

MY FAVORITE FOODS & THINGS  

No title

私も初日に行きましたが、さみしい限りでしたね。
サダハル・アオキなんて、よく見ないと見逃しそう。
エヴァンのマカロンを私も買ってきました。
ガトー・ノアを買いましたが、気に入りました。
ケーキ通さんの情報、気になるなあ。
私のブログに、ナイショで書いてくれませんか?
* http://blogs.yahoo.co.jp/sweetsclubs/30314116.html

うなぎ  

No title

お返事ありがとうございます。

コジータさんのアドバイスを参考にケーキを巡る度に行ってきます。
食べ歩きをされている方のコメントはとても参考になります。

関東に来た際には埼玉の「アカシエ」に訪問してみてください。
新進気鋭で一押しのパティスリーです。

コジータ  

No title

MY FAVORITE FOODS & THINGSさんへ

初日に行かれたんですね。
サダハル・アオキはボンボンマキアージュとマカロンだけですもんね。

エヴァンのマカロンは美味しいですね、MY FAVORITEさんはどうでした?

コジータ  

No title

うなぎさんへ

満足できる良い旅になると良いですね!
おすすめしたお店は行って損は無いお店だと思ってますのが、もし合わなかった場合は申し訳ないです。

埼玉の「アカシエ」は気になっているお店です。いつか行って見たいですね。情報ありがとうございます。
想像ですが、パリセヴェイユっぽい部分が感じられそうな気がしてます。

MY FAVORITE FOODS & THINGS  

No title

好みの問題でしょうが、私はラデュレのほうが味がはっきりしてて
好きです。マカロン超初心者(経験値低い)ですが。
エヴァンのほうが、あきがこないかもしれませんね。

コジータ  

No title

MY FAVORITE FOODS & THINGSさんへ

僕はコーヒーに合う、こういったタイプのマカロンが今のところ好きですね。
ラデュレもフランスで購入した物と味が違うという噂なのでそちらも食べてみたいですね。

そういえば、ケーキ通さんからあれから連絡は無いのでこの事では無いかもしれませんが、僕が入手した情報では春に東海テレビ主催?で吹上ホールでイベントがあるみたいです。
ただ、パティスリーだけが集まるわけでは無さそうなので、もしかしたら僕が期待するようなイベントとは少し違うのかもしれません。
まだ詳細が分かりませんので何とも言えませんが。

MY FAVORITE FOODS & THINGS  

No title

情報ありがとうございます。