ル・プチメック 2号店 (黒メック) 京都 パン

ル・プチメック 2号店
京都府京都市中京区御池衣棚通上ル下妙覚寺町186   075-212-7735
営業時間 8:00~20:00
定休日 ?
駐車場 無
イートイン ※外にテーブル有



ル・プチメック2号店の紹介。パンマニアの間では「黒メック」と呼ばれているらしい。
今年4月に東京にも進出したみたいです。
RICOH GR DIGITAL



店内
欲しいものもを注文するシステムで、自分では取らない。
このくらいだと購入意欲が湧きますね。見た目で伝わってくるものがあります。
RICOH GR DIGITAL



クロワッサン 160円
サクサクなのはもちろん、中はモチモチとした食感で力強さも感じられるクロワッサン。
なかなか美味しいと思う。
RICOH GR DIGITAL



オリヴィエ 189円
細かく刻んだブラックオリーブが生地に練り込まれていることにより、生地にもしっかりオリーブの主張があり、香りがとても良い。その生地でたっぷりのグリーンオリーブを包んで焼いてある。
生地はモッチリとして美味しいし、何よりオリーブの香りがすごく良い。
オリーブ好きにはたまらない品です。
今まで食べたオリーブパンの中で一番美味しい。
RICOH GR DIGITAL



パン・オ・ノア・レザン 504円
焼きの香ばしさ、ドライフルーツとナッツの味わいとライ麦の風味もほのかに香る。
生地にパサつきはないが、求めている感じとは違うかな。
「風の谷のナウシカ」のオームみたい。
RICOH GR DIGITAL

オリヴィエがすごく良かったです。また食べたい。
店舗数が増えてきてるし、クオリティを維持できるでしょうかね。

ル・プチメック(2号店) その1 記事はこちら
クロワッサン、オリヴィエ、パン・オ・ノア・レザン

ル・プチメック その2 記事はこちら
ソーセージ入りパン・オ・セーグル、オリヴィエ

ル・プチメック その3 記事はこちら
クロワッサン、ランティーユ、オリヴィエ

関連記事

COMMENT2

パソキチ  

No title

コジータさん こんにちは~。
黒メックさんの、オリーブのパン。 私も食べました~!
(といっても少し分けてもらったんですが^^;)
オリーブオリーブしてて、美味しかったです♪
サンドイッチに使われてるパンもムッチムチでした♪

ノアレザンは、本当にオームに見える(笑)
そう思うと、食べたくなくなるんですけど(^^;)

シトロンシュクレって、素敵なお店ですね!
次に京都に行く機会があったら、寄ってみたいです。

コジータ  

No title

パソキチさんへ

パソキチさんコメントありがとうございます。

オリーブのパン食べられた事あるんですね。これ美味しいですよね、これぞオリーブパンという感じでした。

サンドイッチのパンもムッチムチで美味しいんですね。
ノアレザン、やっぱりオームに見えますか(笑))

シトロンシュクレ良いお店でしたよ。ぜひ次の機会に伺ってみてください。
京都は今気になってるお店が2店あるので、僕も連れてってください(笑)