シェリール 鈴鹿市 ケーキ (CHERIR)
三重県鈴鹿市桜島町2-2-2 059-383-7000
営業時間 9:00~19:30
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有
鈴鹿市にあるシェーリールに行ってきました。
駐車場が広く、しかも第2駐車場までありました。こういうお店だったのね、この時点でダメだろうなと思っちゃいましたが、満車に近い状態で、店内はすごいお客さんの数でした。

店内

ショーケース
400円弱の品が多く並ぶ。
惹かれるものがなく、しかも一つ一つがすごく大きい。
この時点でだいたい分かってしまいますが、せっかく来たので2品食べる事に。

マンゴーのクリームのフルーツたっぷりショート 380円
激マズ。
植物性油脂まみれという感じで、クリームはもちろんスポンジまで汚染されてるんじゃない?偽生クリーム(植物性ホイップ)や偽バター(マーガリン)など多用してると思われます。ムースリーヌの部分はそれに加え、マンゴー味がかなり悪さしてます。
シェフはこれを美味しいと思ってるから出してるんですよね?これは好みの問題と言えるレベルではありませんよ。
食べれません。

キャラメルマキアート 380円
キャラメルムースはまだ食べれる味。
中のコーヒー風味のブリュレ生地は「コーヒー飴」という感じの味でとても不味い。
食べれません。


癒しの熱帯魚

「こだわり抜いた、新鮮で良質な素材だけを使い、毎日できたてのスイーツをお楽しみいただくこと」が信条だそうですが、それがこの結果なんでしょうか。
また、店名であるシェリールは“深く愛する、慈しむ”という意味らしいですが、お菓子に対して、お客に対して愛情を持って真面目なお菓子を作ってもらいたい。
このお店が食べログの全国ケーキランキングで20位以内に入っているのも面白い。でも、ある意味すごく印象に残りましたが。
食べる側にも本物の味を知ってもらいたいです。そうすれば、評価されるべきお店がきちんと評価され、良いお店が少しずつでも増えてくると思うんですが。
味と人気が比例しないというのはとても残念です。
- 関連記事
-
- TAKIMOTO ケーキ 各務原 その2 (2009/09/25)
- ジュエ デュ タンブラン 四日市 ケーキ (jouer du Tanblan) (2009/09/17)
- シェリール 鈴鹿市 ケーキ (CHERIR) (2009/09/15)
- ミニョン・ボア 四日市 ケーキ (MIGNON BOIS) (2009/09/14)
- クレモナ 四日市 ケーキ その1 (2009/09/13)