ネアポリス (PIZZERIA NAPOLETANA NEAPOLIS) その1
ピッツェリア ネアポリス
愛知県豊橋市向山町字中畑13-1 0532-56-5640
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜日
駐車場 有
アピタ向山店の敷地内にある建物の1階にある、ピッツェリア ネアポリス。
オーナーであり、ピッツァイオーロの綿引氏はパルテノペなどで修行されたと聞いた事があったような。また、ミルリトンのシェフの弟さんのようです。
RICOH GR DIGITAL
店内
RICOH GR DIGITAL
薪窯
LUMIX DMC-TZ5
ピッツァランチ 1000円
・サラダ
・ピッツァ(5種類から選択)
・ドリンク
※プラス500円で水牛モッツァレラに変更できます。ちなみに入荷が木曜日らしいので、それに合わせて行けば一番フレッシュなものが食べられるとか。
パスタランチ 1000円
・サラダ
・パスタ(3種類から選択)
・ドリンク
ランチは、ピッツァランチとパスタランチがありますが、今回はピッツァランチのみの選択。
サラダ
生マッシュルームが入った、フレッシュでさっぱりとしたサラダ。
RICOH GR DIGITAL
マルゲリータ
見た感じとても良さそう。
しっかり香ばしく焼かれて、軽さもある生地で美味しいです。
トマトソースはフレッシュで酸味があるというよりは、若干濃縮感があり甘味と旨味が感じられるタイプ。生地を焼くときにかけるオリーヴオイルが多めに感じますが、美味しかったです。
生地の感じはシシリアに近いものがあるように思いました。
RICOH GR DIGITAL
ビアンカ
モッツァレラ、チェリートマト、バジルのピッツァ。
RICOH GR DIGITAL
コーヒー
エスプレッソだったか、エスプレッソのお湯割だったか忘れました。
味も覚えてません。
RICOH GR DIGITAL
オイルがちょっと多いけど美味しかったです。
ディナーは、マリナーラ850円、マルゲリータ1200円、マルゲリータD.O.C.1800円など、ピッツァは全部で15種類ほど。
ネアポリス その1 記事はこちら
ネアポリス その2 記事はこちら
ネアポリス その3 コジータism 記事はこちら
愛知県豊橋市向山町字中畑13-1 0532-56-5640
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜日
駐車場 有
アピタ向山店の敷地内にある建物の1階にある、ピッツェリア ネアポリス。
オーナーであり、ピッツァイオーロの綿引氏はパルテノペなどで修行されたと聞いた事があったような。また、ミルリトンのシェフの弟さんのようです。

店内

薪窯

ピッツァランチ 1000円
・サラダ
・ピッツァ(5種類から選択)
・ドリンク
※プラス500円で水牛モッツァレラに変更できます。ちなみに入荷が木曜日らしいので、それに合わせて行けば一番フレッシュなものが食べられるとか。
パスタランチ 1000円
・サラダ
・パスタ(3種類から選択)
・ドリンク
ランチは、ピッツァランチとパスタランチがありますが、今回はピッツァランチのみの選択。
サラダ
生マッシュルームが入った、フレッシュでさっぱりとしたサラダ。

マルゲリータ
見た感じとても良さそう。
しっかり香ばしく焼かれて、軽さもある生地で美味しいです。
トマトソースはフレッシュで酸味があるというよりは、若干濃縮感があり甘味と旨味が感じられるタイプ。生地を焼くときにかけるオリーヴオイルが多めに感じますが、美味しかったです。
生地の感じはシシリアに近いものがあるように思いました。

ビアンカ
モッツァレラ、チェリートマト、バジルのピッツァ。

コーヒー
エスプレッソだったか、エスプレッソのお湯割だったか忘れました。
味も覚えてません。

オイルがちょっと多いけど美味しかったです。
ディナーは、マリナーラ850円、マルゲリータ1200円、マルゲリータD.O.C.1800円など、ピッツァは全部で15種類ほど。
ネアポリス その1 記事はこちら
ネアポリス その2 記事はこちら
ネアポリス その3 コジータism 記事はこちら
- 関連記事
-
- サンタキアラ 東区 イタリア料理 (Santa Chiara) (2010/04/13)
- サッポリーニ (Sapporini) ~北海道旅行2009 2日目~ (2010/01/06)
- ネアポリス (PIZZERIA NAPOLETANA NEAPOLIS) その1 (2009/09/08)
- イル クッチョロ 浜松 イタリア料理 (2009/07/28)
- イタリアの洋食家 千種区 パスタ (2009/06/26)