ケンニシオ その2 & ミルグレイ その2 ケーキ

KEN NISHIO
名古屋市名東区明が丘91 ハイツフジモリ1F   052-771-0071
営業時間 11:30~21:30
定休日 火曜日、第3水曜日
駐車場 有
イートイン 有



何度も訪問してますが、記事にするのは2回目。
5月訪問時の内容です。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
420円前後の品が並ぶ。
RICOH GR DIGITAL



デリス ピスターシュ 430円
ピスタチオの味はほとんどしなくて、中のカスタード部分とそんなに変わらなかったと思う。
普通に美味しいですけどね。
RICOH GR DIGITAL



ヴァーグ 420円
ほのかにパッションがきいたレアチーズとレモンクリームの品。
チーズのコクと酸味のあるフルーツのパンチがきき、それを受け止めるザクッと食感の良いシュトロイゼルの土台とのバランスが良く、美味しい。
こういう品には、この様なしっかりした土台が良いですね。
RICOH GR DIGITAL

このお店は商品がほとんど変わらないので、ちょっと飽きちゃったというか面白みが無いですね。この辺りまで来たらピエールプレシュウズに行きたくなっちゃうし。
ピエールプレシュウズとは違った、例えばもっとクラシカルでコテコテなフランス菓子が並ぶとかすれば、その時の気分によって使い分けれるんですけどね。

ケンニシオ 記事一覧はこちら



ミルグレイ
愛知県日進市香久山2-403   052-806-2696
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ



ミルグレイも5月に訪問しました。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
350円前後の品が並ぶ。サイズは小さめです。
RICOH GR DIGITAL



パッション 346円
パッション、キャラメル、ミルクチョコレートの組み合わせ。
それぞれ淡くパンチは無いが、その中でのバランスは取れており、そこそこ美味しいです。
このお店らしいとも言える。
RICOH GR DIGITAL



タイノリ 367円
ブルーベリームースとブルーベリーガナッシュ。
ブルーベリームースはそこそこ濃厚で、チョコレートが主張しながらもフルーティーな品だが、ブルーベリーガナッシュにする事によって、ムース部分とのメリハリが無くなりちょっとボヤけたようにも感じる。
チョコレートとブルーベリーは合わせず、別にした方が良さそうに思いました。
RICOH GR DIGITAL

このお店は全体的に甘さ控えめで、あっさりしたケーキという印象です。
小ぶりなので、もっと甘く濃厚でパンチがきいていても良いと思うんですけど、こういうコンセプトなんでしょうかね。
甘さ控えめが好きな方は、良いかもしれません。

ミルグレイ その1 記事はこちら

ミルグレイ その2 記事はこちら

関連記事

COMMENT4

菜々子  

No title

例えば、コジータさんはスタバなどのスイーツは食べませんか?

菜々子さんへ  

No title

スタバですか?一度試しに食べて後悔しました。

ケーキ通  

No title

あんなもんケーキの部類に入らないでしょ。
 
あれがうまいって言う人は、かなり味音痴。

ケーキ通さんへ  

No title

そうですね、高くて不味いですしね。
下の菜々子さんのコメントは何が言いたかったのでしょう?