シュークレール 神領 ケーキ その2

シュークレール
愛知県春日井市神領町479-4   0568-89-0072
営業時間 10:00~19:00(Tea room ~18:30)
定休日 月曜日、月に1回火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ



久しぶりにシュークレールの紹介。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
380円、400円の品が中心。
RICOH GR DIGITAL



ももショート 400円
前回食べた普通のショートケーキは生地のキメが細かく、詰まり過ぎた感じでイマイチな食感だったんですが、このショートケーキの生地はしっとりとして口溶けが良い。
甘さ控えめで乳臭くて美味しい生クリームとフレッシュな桃が入り、ペロッと食べれます。
RICOH GR DIGITAL



いちじくのタルト 400円
ザクッとしたタルト生地に、しっとりクレームダマンド。生クリームとフランボワーズ?を合わせたようなクリームの上にフレッシュいちじく。
RICOH GR DIGITAL



ラルク 380円
これすごく旨い。
ピスタチオの味わいがガツンと主張するムースと、カシスムースも濃厚な味わいで酸味もしっかり。また、チョコレート生地がこれまたじっとりと濃厚で食感も重厚で美味しい。
それぞれが美味しいし、もちろん全ての層を一緒に食べても美味しい。ピスタチオ好きにはたまらない一品。
底にフィヤンティーヌか何かサクサクとした層もあったような気がする。
RICOH GR DIGITAL



美味しかったので、後日パン吉さんパンマニア君と一緒に再訪しました。


モンブラン 400円
前回食べて美味しかったモンブラン。
サクサク食感が良く、マロンクリームが入ったタルトは味わいがあって美味しい。また粗めに砕かれた胡桃が覆う。
ピスタチオがしっかり主張するクリームと無糖生クリーム、外側に薄くマロンクリーム。
前回食べた時は、外側に塗ってあるマロンクリームの量がもう少し欲しいと思ったが、タルト部分にしっかりと栗の味わい、存在感があるのでバランスが取れてるんだと思いました。
これも美味しいですね。
RICOH GR DIGITAL



ジョーヌ 380円
マンゴーにパッションの酸味を合わせたさっぱりとしたムースの中に、ビターなチョコレートクリーム。フィヤンティーヌの食感もプラス。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



ブラウニー 130円
しっかりチョコレートが濃厚で香りも良い。
RICOH GR DIGITAL



いちじくとキャラメルのパウンド 130円
思ったよりバターの香りや味わいは薄く感じた。
いちじくの種のプチプチした食感が良い。
RICOH GR DIGITAL

ラルクとモンブランは、すごく気に入りました。他の品も美味しかったです。
このお店は面白い組み合わせのものがあったりと、オリジナリティも感じられますし、良いお店ですね。

シュークレール 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT12

pantiki  

No title

コジータさん こんにちは~。
パン吉って・・・(笑) 

美味しいお店を教えていただいてありがとうございました♪
ラルクには完全KOされてしまいました!
甘さ控えめで、素材の味がしっかりして・・・
春日井方面に行くときは、必ず寄りたいお店です。
焼き菓子もおいしそうですね?
コジータさんのレポを拝見していると、また食べたくなりました。

pantikiさんへ  

No title

パンキチさんこんばんは。
再訪してみて改めて美味しいなと思いました。

ラルク美味しかったですよね、自分が求めていたピスタチオのケーキに出会ったという感じがしました。この商品はずっと作り続けて欲しいな。
どの商品も素材の味がしっかりしてますよね。

焼き菓子も値段が安いわりにちゃんと美味しかったです。

春日井で断トツですね、というか春日井の他のお店はこのお店の足元にも及んでない印象です。

polomoko  

No title

こんばんわ。ご無沙汰してます。
コジータさんがこんな優しいコメントを書くなんて珍しいですねw
でも、それでしたらかなり期待できそうです。

春日井はなかなか訪れる機会がないのですが、行く機会ありましたら
ぜひ行かせてもらいますね!

ランディ  

No title

ラルク食べ損ねた(泣)。
俺がいなくなってから出てくるなんてひどい・・・。

ももん  

No title

はじめまして☆
いつもコジータさんのブログ楽しく見させていただいてます。
私は春日井に住んでいるんですけど、シュークレールは本当にオススメです。
春日井のケーキ屋は結構昔ながらなところが多くて、こーゆーところが
少なくて…見つけたトキは感動!私もモンブランはイチオシです!
この記事見てピスタチオのと桃ショート早速買いに行きたくなりましたー
少ししかないけれどパンもオススメです。11時くらいに焼きあがります。
また春日井来てくださいね。

polomokoさんへ  

No title

お久しぶりです。

美味しい物は美味しい、不味い物は不味いと書きますよ。
真面目なお菓子を作っているお店が少ないので、こういう記事はどうしても少なくなってしまいます。

機会あったら試してみてくださいね。

ランディさんへ  

No title

ピスタチオ好きのランディさんもきっと満足される味だと思いますよ。

ショーケースの前で迷っていたら1つだけ出てきましたよ(笑)

ももんさんへ  

No title

はじめまして、コメントありがとうございます。

春日井にお住まいなんですね。シュークレールのお菓子は美味しいですね。
春日井もいろいろ回ってみましたが、購入する気になれないお店が多く、このお店と張り合えるお店はありませんでした。

ピスタチオが好きでしたらおすすめですよ。桃ショートはペロッと食べれてあっという間になくなります。
パンもおすすめなんですか、機会があれば試してみますね。
これからもよろしくお願いします。

ゆう  

No title

ここも行きましたよ。
ラルクとモンブランを狙いに。

ラルクはそれぞれが個別に主張しすぎてないですか?
特にチョコが際立っていた気がします。
不味くはないのですが、まとまりが悪い気がしました。

でもモンブランはとても気に入りました。
今まで食べてきたモンブランとは明らかに種類が違う。
栗の味はそれほど主張してなかったですが、すごく好みです。

帰り道に厚○を偶然発見したので次回は厚○の帰りにモンブランを買いに寄りたいですね。

コジータ  

No title

ゆうさんへ

ここも行かれたんですね。ラルクとモンブランいいですね。
僕はラルクのそれぞれが主張してガツンとした感じが良かったですけどね。モンブランは良かったんですね、このモンブランは外側のマロンクリームが少ないですが、タルト部分にもマロンクリームが入っていたので結構バランスが良いように思いました。
このお店はオリジナリティを感じられて良いと思います。

次回は厚○行かれるんですね、豚の風味や味わいがあまり感じられない印象ですが、悪くは無いと思います。厚切りにしないと油っこくて撃沈しますよ(笑)

永遠  

No title

最近はコジータさんのブロクから行きたい店を選び今日はこちらのお店に行ってきました
接客のほうはこちらからは何も伺ってないけど食べる人のこと考えてる接客だったなぁと思いました

4種類食べたけど全部美味しかったです
ラルクのカシスは酸っぱくて舌がビックリしてました



コジータ  

No title

永遠さんへ

お返事遅れてすみません。
シュークレール行かれたのですね!

このお店、接客が良いですよね。
ケーキも美味しくて、接客も温かみがある良いお店だと思います。
永遠さんも満足されたようですね。

ラルクのカシスは酸っぱ過ぎましたか?