フィーカ (ちいさな菓子店 fika.) 覚王山/タルト その1
ちいさな菓子店 fika.
名古屋市千種区菊坂町2-2 シャトレータカギ1F 052-846-6657
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日、金曜日
駐車場 有
イートイン 有
マザームーンカフェ名古屋で店長をされていた方が2008年10月にオープンしたお店。
以前シティカフェがあった場所です。
訪問したのは結構前です。
RICOH GR DIGITAL
ショーケース
500円前後と高めだが、サイズは大きい。
RICOH GR DIGITAL
fika.プリンタルト 525円
スペシャリテというプリンタルトは、1日限定5個でしたが現在は予約のみの販売らしい。
パイ生地の香りが良かったという事もないし、カスタードは卵が香るわけでもバニラが主張するわけでもなくボヤけた味わい、気のせいか後味も悪く感じました。
また、キャラメリゼもきちんと焼き切ってなく、砂糖のザラザラした食感がほとんど残ったままだし、やけに焦げ臭さだけがある。キャラメリゼされた物は好きなんだけど、これは厳しい。
RICOH GR DIGITAL
きまぐれ旬のフルーツタルト 525円
ピスタチオクリームとの事でしたが、ナッツのコクのようなものが少し感じられた程度で、ピスタチオの存在感はほとんどありませんでした。
タルト生地は少し甘め、バターなどの香りがあまり感じられず。
ピスタチオクリームの上に薄くスポンジが入り、その上にたっぷりのったフルーツは美味しかった。
RICOH GR DIGITAL
素朴に美味しいお菓子を期待していましたが、申し訳ないけど美味しくなかった。
あのキャラメリゼにやられちゃったのかもしれないが、全体的にあまりキレイな味に感じなかったし、なんだか食後感が悪いお菓子でした。
フィーカ その1 記事はこちら
fika.プリンタルト、きまぐれ旬のフルーツタルト
フィーカ その2 洋菓子会 記事はこちら
キウイの焼きタルト、パイナップルとグレープフルーツの焼きタルト
名古屋市千種区菊坂町2-2 シャトレータカギ1F 052-846-6657
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日、金曜日
駐車場 有
イートイン 有
マザームーンカフェ名古屋で店長をされていた方が2008年10月にオープンしたお店。
以前シティカフェがあった場所です。
訪問したのは結構前です。

ショーケース
500円前後と高めだが、サイズは大きい。

fika.プリンタルト 525円
スペシャリテというプリンタルトは、1日限定5個でしたが現在は予約のみの販売らしい。
パイ生地の香りが良かったという事もないし、カスタードは卵が香るわけでもバニラが主張するわけでもなくボヤけた味わい、気のせいか後味も悪く感じました。
また、キャラメリゼもきちんと焼き切ってなく、砂糖のザラザラした食感がほとんど残ったままだし、やけに焦げ臭さだけがある。キャラメリゼされた物は好きなんだけど、これは厳しい。

きまぐれ旬のフルーツタルト 525円
ピスタチオクリームとの事でしたが、ナッツのコクのようなものが少し感じられた程度で、ピスタチオの存在感はほとんどありませんでした。
タルト生地は少し甘め、バターなどの香りがあまり感じられず。
ピスタチオクリームの上に薄くスポンジが入り、その上にたっぷりのったフルーツは美味しかった。

素朴に美味しいお菓子を期待していましたが、申し訳ないけど美味しくなかった。
あのキャラメリゼにやられちゃったのかもしれないが、全体的にあまりキレイな味に感じなかったし、なんだか食後感が悪いお菓子でした。
フィーカ その1 記事はこちら
fika.プリンタルト、きまぐれ旬のフルーツタルト
フィーカ その2 洋菓子会 記事はこちら
キウイの焼きタルト、パイナップルとグレープフルーツの焼きタルト
- 関連記事
-
- ケンニシオ その2 & ミルグレイ その2 ケーキ (2009/08/30)
- シュークレール 神領 ケーキ その2 (2009/08/28)
- フィーカ (ちいさな菓子店 fika.) 覚王山/タルト その1 (2009/08/27)
- マルキーズ 石川橋 ケーキ (2009/08/26)
- マダム アン (おうち菓子 madam an) 昭和区 (2009/08/21)