プレリュード 岐阜 その2 焼き菓子など
岐阜県岐阜市福光南町16-19 058-233-9950
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有
プレリュードの焼き菓子、その他を紹介。
ラング・ド・ブフ 170円
一般的にはリーフパイと呼ばれるもの。
サクッと軽く、バターの香りがとても良い。

フィナンシェ 170円
しっとりというよりは、薄めで少し食感がある。
コクの中に甘さのバランスよく、アマレットのような香りと味わい深さ。

ガレット・ブルトンヌ 170円
ガシッとしてザクザクというよりは、サクサクほろっとした食感。
ラム酒が香り、塩がほどよくきいている。

プラリネ・アマンドゥ 220円
ミルクチョコレートとアーモンドをアーモンドサブレ?でサンドしてある。
バニラも香ります。

フルーツケーキ 170円
しっとりとし、ドライフルーツなどの香りが豊か。

アンガティーネ 170円
ほどよい柔らかさのキャラメルは、苦味がキリッときいてクルミがぎっしり。

さくらんぼのタルト 347円
しっかり焼き込まれたパイ生地はとても香ばしく美味しい。
アパレイユ部分は、卵の香りと味わいがしっかり感じられ、バニラも香る。

ランバダ 347円
タルト生地が湿気り気味だったのは残念。
レーズン、バナナ、ココナッツの組み合わせで、噛むほどにココナッツの味わいが出てくる。
ラム酒も香ります。

モンブラン 399円
「栗のババロアにキルシュ風味のソース入り」と書いてありましたが、どこにそれが入っていたのか分かりませんでした。底は焼きメレンゲで生クリームとスポンジ、マロンクリームという構成だったと思うけどなぁ、写真見ても。
スペイン産の栗を使用しているようでしたが、和栗にも似た味わいで、栗の味が生きた美味しいマロンクリームでした。スポンジは入らない方が良かったかな。

桃のタルト 368円
フレッシュな桃がたっぷりにもかかわらず、タルト台が湿気る事なくサクサク。
クレームダマンドにキルシュがきいており、桃と一緒に食べるとフルーティ感が増す。

プレリュード 記事一覧はこちら