プティ・ポワン 滋賀 ケーキ

プティ・ポワン
滋賀県草津市野路町456-2   077-567-4568
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
※閉店しました



滋賀県草津市にあるプティ・ポワンの紹介。
シェフは、オーボンヴュータンでの研修、フランスのダニエル・ジローで修行後、大阪のア・キャトルのオープニング時から7年間シェフを務めたという経歴を持つ。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
400円前後の品が並び、全てサンプルのみの展示で好感が持てる。
子供向けの商品も多いように思いますし、この地域に完全に合わせたという感じですね。
店内は日本車のディーラーみたいに色々貼ってあったりとゴチャゴチャしてます。
RICOH GR DIGITAL



マカロン
マカロンもサンプルのみの展示。
1個150円~210円。
RICOH GR DIGITAL



焼き菓子
RICOH GR DIGITAL



ミルフィーユ 400円
これはかなり大きい。
パイ生地は湿気っており、とても残念。これじゃあミルフィーユを購入した意味がない。せっかくサンプルのみの展示なんだから、注文があってから組み立ててくれればいいのに。
カスタードはむっちりしたタイプ。
サクサクだったらなかなか良いと思うんだけど。
RICOH GR DIGITAL



フレジエ 400円
しっかりバニラが香るムースリーヌはコクがあって美味しい。
イチゴもたっぷりでフルーティ。
RICOH GR DIGITAL



タルト フレーズ 420円
これもタルトがしんなりして残念だったが、味わいのあるタルトで味自体はそこそこ良かったと思います。
RICOH GR DIGITAL

無添加にもこだわっているみたいで、素材に安心感もあるし、味も悪くないと思うので技術もあると思いますが、タルトやパイ生地がしんなりしていたのは残念でした。
せっかくサンプルのみの展示でやってるので、もっとそれを活かしたやり方だと良かったです。
でもこの辺りとしては良いお店だと思いますよ。
近くにあればもう一度試してみたいんですけどね。

関連記事

COMMENT5

r  

No title

ダニエルジローがある町ヴァランスで研修してたから、ちょくちょくジローのケーキを食べていたが、これがのジローのミルフェなんです。だいたいフォンダン仕上げなんだから、その場でやってたらどんだけ手間かかるかわかります??さくさく感もとめるなら、他のお店いけばいいと思います。一つのおいしさだけでなく、いろんなおいしさをしってください。
辛口というか、もう少し勉強してからコメントしてください。

rさんへ  

No title

ダニエルジローもしなしなミルフィユなんですか。

>だいたいフォンダン仕上げなんだから
湿気るくらいならやらなくていいと思いますが。しっかりキャラメリゼするとかでも防げる気がしますけど、どうなんでしょう。

>さくさく感もとめるなら~いろんなおいしさをしってください。
湿気た美味しさなんて分かりたくもないです。rさんは湿気た美味しさがわかるなんて素晴らしいですね、さすが「ダニエルジローがある町ヴァランスで研修してたから、ちょくちょくジローのケーキを食べていた」だけの事はありますね。僕なんて多分一生分かりませんよ。

ちなみに香ばしいサクサクパイ生地と書いてありましたけどね(笑)
rさん、これを説明してくださいね、よろしく。

TENGA  

No title

僕の辻の同期の店です

TENGA  

No title

rさんへ そもそも使っている粉の性質とか無視した意見だと思う 日本とフランスとは条件が違うよ 湿度の関係とかオーブンの性質とか

コジータ  

No title

TENGAさんへ

rさんは湿気たミルフイユが好きらしいですね。かわってますね。