パティスリー レガル (Patisserie REGAL) 一宮 その1

レガル
愛知県一宮市大毛字小松寺東53   0586-78-3615
営業時間 10:00~19:30
定休日 火曜日、第3水曜日(4月~10月)
駐車場 有
テイクアウトのみ



一宮市にあるパティスリーレガルの紹介。
3ヶ月近く前に訪問しました。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
350円前後の品が中心。
個人的に惹かれる品は少ないです。
RICOH GR DIGITAL



ショコラ&マカロン
チョコレートやマカロンもあります。もちろん焼き菓子も。
RICOH GR DIGITAL



クドゥクール 350円
チョコレートムースは、チョコレートの力強さはそれほど感じないが、軽めの食感で口溶けが良い。
サクサクとした食感や、少しお酒のきいたショコラ生地がアクセント。
RICOH GR DIGITAL



ニコル 300円
こういうムースはさっぱりしてそうだけど、食べてみると甘ったるいだけという店が多いが、これはそんな事も無く美味しく食べれました。生クリームのコクと甘さのバランスが良いのかな。
ライムの爽やかな香りと酸味のあるムース、アーモンドの生地と間にフランボワーズムース。
アーモンドの生地は甘さが足りないのか、もう少し味わいがあると良かった。
RICOH GR DIGITAL



ミルフィーユ 300円
焼きが強めでとても香ばしく、もちろん食感も良い。
カスタードクリームは少しもっちりした食感でバニラがやや強めに香るが、甘さが足らず、この香ばしいパイ生地に少し負けてしまっている様に思う。
とは言っても、なかなか美味しいし、この値段を考えると満足度はかなり高い。
お店が近くにあればリピートしたい。
RICOH GR DIGITAL



2009年6月に再訪しました

ショーケース
夕方に訪問したのでミルフィーユは売り切れでした。
「これが食べたい!」って品はありませんでしたが、2品購入。
RICOH GR DIGITAL



フロマージュ・ベリー 360円
レアチーズの中に、しっかり酸味のきいたフランボワーズなどのベリー系のジュレ。
レアチーズはコクと柑橘系の香りと味わいが合わさって美味しい。
RICOH GR DIGITAL



マンゴーのタルト 420円
ガシッとしたタルトで、クレームダマンドも若干ギュッと詰まったタイプ。
こういうタイプのマンゴーは酸味をプラスするとかしてあった方が好きかな。
RICOH GR DIGITAL

惹かれる品は少ないんですが、食べた品はハズレ無く、どれも一定レベル以上にあると思いました。機会があれば、ミルフィーユをもう一度食べてみたい。
なかなか良いお店だと思いました。

レガル 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT8

うー  

No title

おひさしぶりです。
この店のファンのうーです。
いつも拝見させていただいてます。

ついに記事になってしまいました・・・。
高評価ありがとうございます。
フロマージュベリーとミルフィーユは美味しいですよね。
ショコラショートなんかも素朴系ですが、おいしかったです。
マンダリンオレンジを使った季節商品で良かったものもありました。
ここのマカロンは基本的に好きですが、同じ商品でもハズレと思った日もありました。わりとデリケートな商品なんでしょうか。

商品ラインナップとして、オーボンヴュータンや、アボさん、ピエールさんのような、どんな味がするんだろう?というのとは少し違うんですが、
近くにあるとうれしい店です。(自宅からは実際遠いんですが)
基本的に仕事が丁寧で真面目によいものを提供する姿勢のある店だとおもいます。フロマージュベリーのような一体感のある商品が増えるとうれしいです。今後も楽しみにしてます。

レポートありがとうございました。m(__)m



ケセラン  

No title

コジータさん こんにちはー。
レガルさんの記事、楽しみにしていましたー。
きっちり、美味しそうなケーキですね。
コジータさんオススメのミルフィーユをいただいてみたいですっ!
値段も良心的だし、何個も買う私には、アリガタイなー。
一宮は、また行ってみたいパン屋さんもあるし、レガルさん目的で
今度、伺ってみまーす。美味しい情報、ありがとうございましたー。

うーさんへ  

No title

お久しぶりです!
やっと記事にできました(笑)

このお店はどれも安心して食べれそうな気がします。
特にミルフィーユ、クリームにもう少し甘さがあったほうが良いような気はしますが美味しいですね。

フロマージュベリーも想像していたより美味しかったので購入してよかったです。味がぼやけた感じがせずいいですね。

マカロンも一度試してみたいですね。ただ、なかなかこの辺り行く機会が無いんですよね。遠いですし。近くに行く事があればまた訪問してみます。
近くにあると嬉しいですね。

ケセランさんへ  

No title

長らくお待たせしました(笑)
ミルフィーユ、人気商品だと思いますので行かれる場合は取り置きしてもらった方が良さそうですね。直ぐ行ける距離じゃないので、無かったらガッカリですもんね。
値段も良心的でうれしいですよね。

ケセランさんの感想も楽しみにしてます。

禅  

No title

禅です。早速明日にでも行ってきます。8分位で行けるのが嬉しいですね。
先日TAKIMOTOさんも行ってきました。今度は大垣のお店に行ってきます。
ラ・プロヴァンスも良かったです。いろいろな情報有難うございます。

禅さんへ  

No title

早速行かれるんですね。10分かからないとは近いですね。
確か苺とか入ったミルフィーユもありましたが、シンプルなこちらの方が良いと思います。

TAKIMOTOも行かれたんですね。やっぱりちょっと物足り無さがあるので最近お気に入り度7→6へ下げました。禅さんはどうでしたか?
プロヴァンスもいいお店ですね。

最近、岐阜なかなかいいじゃんと思いはじめてきました。ダメな店が多過ぎるのでイメージが悪かっただけかも。最近いいお店見つけましたので、そのうちアップします。

ゆんたく  

No title

先日、行ってきました☆
人気店みたいで、混雑してました。

ミルフィーユとピラミッドと焼き菓子を購入。
ミルフィーユがおいしかったです♪

タルトもおいしそうでした。
桃のタルトが食べたいなぁ。

個人的には、
お絵描きケーキが気になりましたw
子供が喜びそうです。

ゆんたくさんへ  

No title

ゆんたくさん行かれたんですね。
混雑してましたか、僕が行った2回とも他にお客さんはいなかったですけどね。

ミルフィーユ美味しかったですか、僕もまた食べたいです。

お絵描きケーキって何ですか?