ラデュレのマカロン (LADUREE)
ラデュレのマカロンを戴きましたので紹介します。

全体的に生地は薄めでカリッとしたタイプ、しっとり柔らかという感じではなかったがホロッと口溶けが良い。粗めのアーモンドも感じられた。
香料もきつく感じることなく、想像していたよりすごく食べやすい味でした。しっかり覚えてないけどピエール・エルメは結構クセがあったと思いますし、食感なども含め全く違う印象ですね。
もう一度、ピエール・エルメも試してみたいところです。
ジャン=ポール・エヴァンの方が好みではありますが、美味しかったです。

一番気に入ったのはプラリネで、ナッツの味わいとコクと甘さのバランスがよく美味しかった。僕の好きなパターンです。
フランボワーズはジャムタイプで甘過ぎず、酸味は思ったよりは控えめ。
レモンはピールの様な爽やかな香りがきいている。すごい蛍光色。使ってないと思うけど、後味にターメリックっぽい味がわずかに残った。
キャラメルはちょっと甘過ぎた。もっとコクがあるタイプか、もっとキリッと苦味がきいていると良かったかも。
どれもフィリングが多めで嬉しい。

マカロンはそんなに色々食べてませんが、今のところバタークリームベースで香料がキツくない、コーヒーに合うマカロンが好みですね。
そのあたり、珈琲派か紅茶派かによってだいぶ変わってくるんでしょうかね。
- 関連記事
-
- ゴースト 京都 (ghost) その1 (2009/07/04)
- エキュバランス & エズブルー 京都 (2009/06/30)
- ラデュレのマカロン (LADUREE) (2009/06/17)
- ラ・ヴェリテ 浜松 ケーキ その2 (2009/05/13)
- マリアツェル 浜松 ケーキ (2009/04/30)