ワイクニエダ y’KUNIEDA パン 大垣 その1

y’KUNIEDA
岐阜県大垣市西之川町1-295-1   0584-71-9790
営業時間 9:30~18:30
定休日 火曜日、パン教室前日の月曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
ホームページ



2009年5月27日、大垣にオープンしたお店。
シェフは、「グルマン」や「たねや(クラブハリエ)」などで修行された方のようです。
パンが中心のお店だと思いますが、ケーキも10種類ほどあります。

もちろん僕の目的はケーキなんですが、全て売り切れでした・・。正午頃ですよ。
考えが甘かったですね、大垣まで来たのにかなりのショックでした。
出来る範囲にとどめ、大量生産しない姿勢は良いと思います。
RICOH GR DIGITAL



店内
パンの方も出来上がったそばからどんどん売れていく状況。
ケーキは完売で購入する事が出来なかったが、パンをいくつか購入してみる事に。
RICOH GR DIGITAL



クロワッサン・オ・ブール 158円
サクッと軽く、香りが良いです。
まずまずだと思います。
RICOH GR DIGITAL



ポワール・オランジェ 294円
生地はザクッと主張し、香りも良い。
洋梨はちゃんと仕事がされており、オレンジクリームの酸味と味わいが合わさって美味しい。
RICOH GR DIGITAL



ルヴァン・レザンヴェール 336円
ギュッと詰まった生地で、パサつきはない。
生地自体の旨味や香りはそれほど感じなかったが、レーズンたっぷり。
RICOH GR DIGITAL



バゲットフェルマンタシオンラント 252円
クラストはそれほど主張しないタイプで、クラムはモチモチ。わずかな酸味と甘味。
そこそこ美味しいとは思うが、あまり印象には残らなかった。
バゲットにしては小さくてその割りに高いです。
パンマニアの方たちの感想も聞いてみたい。
RICOH GR DIGITAL



バコン・ディジョネーズ 210円
これは僕は食べてませんが、美味しかったそうです。
RICOH GR DIGITAL

この日、ケーキを購入する事が出来なくて残念でした。
パンは強く印象に残る感じはしませんでしたが、全体的にまずまず良いんじゃないでしょうか。デニッシュは美味しかったです。
ちなみに、ケーキを手に入れるために再訪しましたので、次の記事で載せる予定。


メニュー

【ケーキ】
柚子・m・ 399円
カプチーノ 420円
ミュール・ショコラ 441円
タルト・シトロン 378円
ビジュー・ド・ボワ 441円
キキ 420円
クレームブリュレ 378円
タルト・セゾン 441円
朝摘みフランボワーズタルト 399円


【パン】 焼きあがり時間 9:30頃の品
リュスティック・ノア 137円
ブリオッシュ 126円
ショコラティエ 158円
フーガス・エメンタール 210円
グリュイエール・ポム・ド・テール 189円
柚子小豆 189円
あんぱん 極 189円
カマンベールトマト 210円
季節のキッシュ 315円
ドフィノワーズ 315円
パンチェッタとグリュイエールのルーロ 252円
プロヴィンチア 378円
ビエール・マロン 336円
ルヴァン・ナチュール(400g) 420円
ルヴァン・レザンヴェール 336円


【パン】 焼きあがり時間 10:30~11:00頃の品
フォカッチャ・クイジーヌ 210円


【パン】 焼きあがり時間 11:30~12:00頃の品
クロワッサン・オ・ブール 158円
木の実ダノワーズ 210円
ポワール・オランジェ 294円
マルチニックショコラ 273円
カラメル・オランジュ 252円
赤い実のダノワーズ 252円


【パン】 焼きあがり時間 13:00~14:00頃の品
バゲットフェルマンタシオンラント 252円
バコン・ディジョネーズ 210円


【パン】 焼きあがり時間 15:00頃の品
パンドミ・コンプレ(2斤山食) 630円


【パン】 焼きあがり時間 16:00頃の品
パン・ド・ミ (1・5斤山食) 473円


y’KUNIEDA  その1 (パン) 記事はこちら
クロワッサン・オ・ブール、ポワール・オランジェ、ルヴァン・レザンヴェール、バゲットフェルマンタシオンラント、バコン・ディジョネーズ

y’KUNIEDA  その2 (ケーキ&パン) 記事はこちら
キキ、ミュール・ショコラ、柚子・m・、タルト・シトロン、プロヴィンチア

y’KUNIEDA  その3 (ケーキ) 記事はこちら
ルビー、ビジュー・ド・ボワ

y’KUNIEDA  その4 (パン)  記事はこちら
カヌレ、クロワッサン・オ・ルヴァン、インゲンとベーコンのキッシュ、自家菜園ピッツァ、ビエール・マロン

関連記事

COMMENT9

食いしん坊万歳!  

No title

いよいよ、関西方面のお菓子の報告が戴けるのかな…?どんなお店を周られたのか、ブログでの報告を首を長くして待ってました。楽しみにしていますね。追伸:今朝、ラデュレのマカロン試しに食し手見ましたが、お蔭様で崩れずに大丈夫でした。お味は、少し日本風にアレンジされているような…。パリのほうがもう少し甘かったような気がしました。大きさのせいかしら…。賞味期限は一応明日までなら、大丈夫みたい。6個入り、取りあえず残しておきますね。

食いしん坊万歳!さんへ  

No title

関西方面の記事、もう少し後になるかもしれません。ごめんなさい。

マカロン無事でしたか(笑)
味の方はパリとは少し違った印象なんですね。空輸してるんですっけ?
日本輸出用にアレンジされてるのでしょうかね。

先ほどメール送りました。

Reiko  

No title

早速行かれたのですね。
しかしお昼でケーキ売り切れとは…!まだまだお客さんがたくさんのようですね。
パンもなかなか良さそうですし、ますます行ってみたくなりました。
ケーキの記事も楽しみにしています。

店長  

No title

素人ブロガーの無責任なコメントが店に与える影響を考えろ! ランチした食べてないくせにその店全てを分かった様なコメントするな!何様のつもりだ!

店長さんへ  

No title

あなたのハンドルネームだとお店の方だと読者に勘違いされてしまうのでやめて下さい。

文章からすると日本人じゃないんでしょうけど、日本で暮らすならもっと日本語勉強してくださいね。2回連続で同じ間違いをしてしまうんですから、そうとうイッちゃってますよ。
何か一人で騒いでますが、かなり間抜けで恥ずかしい事になってますね。

あなたみたいなコメントへの僕の返事をすごく楽しみにしている読者もたくさんいますから、いい材料になってくれました。ごちそうさまでしたhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/22.gif\" border=\"0\">

Reikoさんへ  

No title

遠いのでなかなか行けないかなと思っていたんですが、気になってしまい早速行ってきました。

この日は平日でこの状況でした。
週末に行った日は開店前に着きましたが、並んでましたよ。長蛇の列というほどでは無いですが、開店直前で10名ほどかな!?

ケーキもまずまず良かったですよ~。

店長に同感  

No title

素人のブロガーが生活のかかっている店主の店の味を語る… アマチュアはアマチュアとしての本文をわきまえ生活のかかった人に迷惑をかけず自分だけの世界で楽しんで下さい。

ケーキ通さんへ  

No title

どうやら成りすましがお好きなようですよ。

店長=店長に同感さんへ  

No title

思った通り他人に成りすます事がお好きなようですね。
ハンドルネーム統一して下さい

ほんとマヌケで笑えますね。
こういうの楽しみにしている方は腹抱えて笑ってると思いますよ。


ちょっと真面目な話するので真剣に聞いて下さい。

先ほども卑猥な書き込みをされて削除対象となりましたし、心の病が疑われますので病院で診察受けてください。