マリージョゼ 岐阜 ケーキ 本巣郡 その1

フランス菓子 マリージョゼ
岐阜県本巣郡北方町柱本南3-25-1   058-324-9628
営業時間 9:00~20:00  カフェ10:00~20:00(L.O.19:00)
定休日 木曜日(祝日・祭日は営業)
駐車場 有
イートイン 有



岐阜県北方町にあるマリージョゼの紹介。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
400円前後の品が並ぶ。300円台の品がほとんどかな。
なかなか気になる品が多く、いい意味でどれにしようか迷う。
RICOH GR DIGITAL



焼き菓子やチョコレートなど
RICOH GR DIGITAL



ヴァーランス 400円
外側はオレンジのコンポートのムースで、香りは良いけど保形力が強めで少し食感が悪く感じた。中はミルクチョコレートムース。底のガレットはザクザクでオレンジのコンフィチュールが塗ってある。
生クリームはバニラエッセンスか何か香りがつけてあるように感じた。
RICOH GR DIGITAL



マリージョゼ 370円
シェフのスペシャリテと書いてありました。
ナッツの香りと味わい、シナモンがほのかに香る。あまり印象には残ってないけど、まずまずだったと思います。こういう品は好きです。
RICOH GR DIGITAL



クラフティ・オ・マンダリーヌ 350円
フルーティでジューシーな“みかん”がたっぷりで、ラム酒・バニラがきいたカスタードはしっかりと卵の香りも感じられる。
タルトが少し湿気リ気味だったのは残念だったが、全体的な印象は良いです。
RICOH GR DIGITAL

今回食べた品もまずまず良かったですが、その他も気になる品が色々ありました。値段もこれくらいだと嬉しいです。近くに行く機会があればまた寄ってみたいお店です。

時間の関係で行けませんでしたが、このお店の近くにあった「カレーダイニング en」というオシャレな感じのインド料理店が気になりました。おそらく日本人の方がやられているお店だと思います。

マリージョゼ その1 記事はこちら

マリージョゼ その2 記事はこちら

マリージョゼ その3 記事はこちら

関連記事

COMMENT6

Reiko  

No title

こちらのお店は気になっていました。行こうと思っていた日が定休日で…。
代わりにル・バーニエというお店に行ってきました。
近くに岐阜で人気のフランボワーズもあったので迷いましたが、(まだ行った事がないので)
なんとなくル・バーニエにしました。

味はなかなか良かったです。
凄く洗練された感じではないですが、女性に人気がありそうな、カラフルな味(変な表現ですが)でした。
なかなか丁寧に作ってある感じもありましたし、ケーキのボックスへの入れ方もキレイで好感が持てました。

私も次回はマリージョゼに行ってみようと思います。

Reikoさんへ  

No title

このお店気になってたんですね。
すごく良いとまでは思いませんでしたが、まずまずの印象でしたよ。
ル・バーニエは一度のぞいてみたいですが、修行先がスリジェダムールなんで躊躇しちゃってます。
次回こちらの方面に行く時はバニーエを見てこようと思います。
情報ありがとうございました。

フランボワーズは全く期待してないし正直美味しくないと思うんですが、人気店なのでどんなものか機会があれば一度食べてみようと思います。

Reiko  

No title

岐阜に来てまもないので、私も人気というその2店舗のケーキを、一度食べてみたいというのもあるんですけどね。
岐阜で美味しいケーキを探しています。

そういえば、先月末に大垣にBOULANGER PATISSIER y\' KUNIEDAというお店がオープンしたみたいです。
店主はグルマン、たねやなどで修行された方だとか。
なんだか行列が出来ているらしいので、(今はどうかちょっと分かりませんが)もう少ししてから行ってみたいなぁと思っています。
機会があれば是非行かれてみて下さい。

Reikoさんへ  

No title

スリジェダムールとフランボワーズ、一応人気ではあるみたいなのでどんなものか試すのはいいかもしれませんね。ただ、僕はおススメしませんけどね。

大垣のお店面白そうですね。
でも行列ですか、出来たばかりなのでまだ混雑してるかもしれませんね。
Reikoさん行かれましたら感想聞かせてください。

なお  

No title

はじめまして、7月に愛知から岐阜に引っ越してきて美味しいケーキ屋さんを探しています。先日、近くの人気店、スリジェダムールという店でモンブランを買って衝撃。冷蔵庫の臭いがする・・・先日の残り物?レニエの「中津川モンブランン」を食べていたのでがっかりでした。コジータさんの記事を読んで納得しました。
この記事を読んでマリージョゼさんに行ってみようと思います。
ここらへんは、和食屋さんとか美味しいお店が多いですよ。
天白区の友人が最近オープンした「Livre d\'images(リーヴル ディマージュ)」という店のロールケーキを持ってきてなかなか美味しかったです。

コジータ  

No title

なおさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます。
岐阜に引っ越されたんですね。スリジェダムールに行かれましたか。あのお店ひどい品を平気で置いてますよね。岐阜はスリジェダムールで修行された方のお店が多いしハズレのお店が多いと思います。
でも岐阜も良いお店がありますので、よろしければ参考にしてみてください。

マリージョゼは一度しか行ってませんが、悪い印象は無かったです。機会があれば試してみてください。僕ももう一度行ってみようと思っています。

ロールケーキは素材が良くて余計な事をしなければだいたいどこも美味しいと思いますよ。