アボンドンス (Patisserie Abondance) 浜松 その4
静岡県浜松市中区住吉2-14-27 053-473-8400
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日、第3水曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
ホームページ
リープリングの次は、お気に入りのお店であるアボンドンスへ。
ほとんどの場合シェフがおり、商品の説明をしてくれる。
ショーケース
450円前後の品が並ぶ。

ノワゼット 441円
これは好きなパターン。
濃厚なチョコレートとヘーゼルナッツの組合せ。濃厚でありながらスッキリした後味。

シュープレーム 420円
バニラの香りが素晴らしく良く、コクもありながらとても軽い品。
上質で繊細な旨さがあります。

ディプロマット 462円
生クリームと合わせた淡いカスタードクリームを軽く仕上げたムースとフレッシュな苺。
バニラの香りも良い。
このお店のバニラの香りすごく好きなんですよね。

ドゥシェス 441円
今回の一番のヒット!でもこれ一般受けはしないかも。
モンテリマールみたいな品で、ナッツと蜂蜜のムースなんだけど、なんとも良い香りで非常に軽い食感。軽すぎて食べた気がしなくはないが、これはかなり好きです。

タンゴ 462円
フランボワーズとパッションフルーツのムース。
しっかり酸味があり爽やか。

モガドー 483円
少しお酒がきいた感じの濃厚なチョコレートムースにフランボワーズの組合せだが、少し単調に感じた。フランボワーズがもう少し主張してくれると良かったかな。
同じチョコレート系のフュイ ド トンは一見単調そうだが、とても美味しかった印象。

後日、再訪した時に食べた品
デリス 462円
オレンジ風味の軽いババロアは、バニラの香りと淡いオレンジの香りと味わい。
オレンジはあまり主張せず、脇役程度なんだけど(このお店は柑橘系はよくこういう使い方しますね)それはそれで美味しいです。

カシス 420円
濃厚なカシスに、わずかにリキュールの香り。
ゼラチンで固めたという感じはなく、とても柔らかで滑らかな食感。
素材本来の味が伝わってくるようで、とても美味しかった。

ドゥシェス 441円
もう一度食べてみた。
やっぱり旨い。

読者さんのコメントにあるように、生地の焼きは浅いとは思いますが、全体的に軽いものが多いしバランスは取れてると思うんですよね。バランスを考え、あえてそうしてる気もしますし。
「しっかり焼きこみ系じゃないと認めない」という方には、このお店は合わないかもしれません。でも、そういう方でもムース系は楽しめるんじゃないかと思います。
僕はこのお店のケーキに魅了されちゃってます。
アボンドンス 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- マリアツェル 浜松 ケーキ (2009/04/30)
- ル・シェル ブルー 浜松 ケーキ 佐鳴台 (2009/04/28)
- アボンドンス (Patisserie Abondance) 浜松 その4 (2009/04/25)
- リープリング (Liebling) 浜松 ケーキ その2 (2009/04/24)
- リープリング 浜松 ケーキ その1 (2009/04/22)