ラ・プロヴァンス その2 & 兎風亭 (とふうてい)

ラ・プロヴァンス
岐阜県可児郡御嵩町謡坂4929-7   0574-67-0186
営業時間 10:00~日没まで
定休日 月曜日
駐車場 有
イートイン 有



先月ですが、中津川方面へパンマニア君と行ってきました。
最初に兎風亭、その後ラ・プロヴァンスへ。
LUMIX DMC-TZ5



RICOH GR DIGITAL



ショーケース
ほとんどの品が380円。
RICOH GR DIGITAL



ショコラ・シャポゥ 380円
ショコラ生地の上にピスタチオそのものというくらいしっかりピスタチオの味があるピスタチオムース。底はオレンジとバニラが香るサクサク食感。
ショコラ生地とピスタチオムースを一緒に食べると、ピスタチオの味はかき消されてしまうので相乗されて美味しいという感じはしなかった。
RICOH GR DIGITAL



いちごのタルト 380円
香り良くサクッとしたタルトの中にアーモンドクリーム。アーモンドクリームは詰まった感じで好きなタイプではないが、さつまいもの様な味わい。
生クリームはバニラエッセンスがきいているっぽい感じで、乳臭さも感じなかったが後味も悪かった。トッピング程度なのでそれほど気にならないけど。
RICOH GR DIGITAL



サヴァラン 380円
これは前回食べましたが、結構美味しかったのでもう一度。
ラム酒がきいたシロップを含んだ生地は、しっかりめに焼かれて好みのタイプ。
RICOH GR DIGITAL

今回、接客は気のせいか少し事務的な印象を受けましたが、ケーキはそこそこ美味しいですし、こういう雰囲気の良いところで食べるのがまた良いですね。テイクアウトだと魅力が半減してしまうでしょう。
天気の良い日に行きたいお店です。

ラ・プロヴァンス その1 記事はこちら

ラ・プロヴァンス その2 & 兎風亭(とふうてい) 記事はこちら

ラ・プロヴァンス その3 記事はこちら



兎風亭
岐阜県多治見市小名田町2-81-1   0572-21-1758
営業時間 9:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ



最初に行ったお店が兎風亭。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
個人的にはあまり魅力的に感じませんが、朝食という感じで2品購入。
RICOH GR DIGITAL



クロワッサン 136円
見た目クークーのクロワッサンに似ていると思った。
サクッとわりと主張するが、力強さがない感じ。
普通に美味しいです。
RICOH GR DIGITAL



イチジクとクルミのプチパン 94円
外側がパリッとして、中はモッチリ。
想像していた感じとは違ったが、普通に美味しいのでこの値段なら普通に良いと思う。
RICOH GR DIGITAL

中津川方面食べ歩き記事一覧(2009年3月)
・ラ・プロヴァンス  その2 & 兎風亭(とふうてい)
・パンブティック ピエニュ
・キュルティヴァトゥール & パン喫茶 ほやら

関連記事

COMMENT4

ケセラン  

No title

コジータさん こんにちはー
ラ・プロヴァンスさん いろいろ新作が出ているのですね。
しっかりピスタチオ風味のショコラ・シャポゥ、いただいて
みたいです。サヴァランも かなりひかれます。
こちらは、ロケーションとの相乗効果もあって、とっても
おいしくケーキがいただけるので、お気に入りのお店です。
久しぶりに行ってみたいなー。
兎風亭さんは、街にねづいているパン屋さんって感じですよね。
東濃方面は、いい感じのお店が多いので、また出動せねば!
とりいそぎ、ラ・プロヴァンスさんに、近々行ってみまーす。 

ケセランさんへ  

No title

ほとんど同じでしたが、初めて見たのはショコラ・シャポゥともう1つくらいだったと思います。

「ロケーションとの相乗効果」、これですね。
そこそこ美味しいと思いますし、楽しいですよね。

兎風亭、僕は魅力を感じませんでしたが、普通にいいお店だと思います。

プロヴァンス、近々行かれるんですか!

MY FAVORITE FOODS & THINGS  

No title

ラ・プロヴァンス、あこがれますねえ。
この辺も仕事で行くんですが、
車がないので、何ともなりません。

MY FAVORITE FOODS & THINGSさんへ  

No title

仕事でこの辺りに行く時は車では行かれないんですか?

ジャガーでしたっけ?舗装されてない道を通るので厳しいかもしれませんね。僕の車では結構厳しかったです。