Ristorante la Frase (リストランテ ラ・フラーゼ) 浜松
ラ・フラーゼ
静岡県浜松市中区幸5-2-7 053-475-0886
営業時間 11:30~13:30(L.O.) 18:00~21:30(L.O.)
定休日 水曜日、第3火曜日
駐車場 有
※閉店しました
イタリアの三つ星レストラン、レ・カランドレでスー・シェフを務めていた方のお店。
アボンドンスからも近いので行ってみました。

店内

ランチAコース 2500円
本日の前菜 4種盛り合わせ
本日のパスタ 2種盛り合わせ
デザート3種盛り合わせ
小菓子盛合わせ
コーヒー 又は エスプレッソ 又は 紅茶(+150円でおかわりできます)
ランチBコース 1980円
本日の前菜 3種盛り合わせ
本日のパスタ
本日のジェラート
コーヒー 又は エスプレッソ 又は 紅茶(+150円でおかわりできます)
ランチCコース 4200円
本日の前菜 4種盛り合わせ
本日の生パスタ
本日の肉料理 又は 魚料理
本日のデザート
小菓子盛合わせ
コーヒー 又は エスプレッソ 又は 紅茶(+150円でおかわりできます)
AコースとBコースを注文。
本日の前菜 4種盛り合わせ(Aコース)
白身の食感だけはいまひとつだったが、それぞれが美味しい。
ホタテの質も良く、切れの良い味。
カキもなかなか食べ応えがあり、旨味とコクが引き出されている。

本日の前菜 3種盛り合わせ(Bコース)
こちらはBコースの前菜。

浜名湖産ヒイカとアンチョビ ブロッコリーペーストのスパゲティー
イカとアンチョビの旨味をまとったソースをブロッコリーペーストが上手く麺に絡める役割を果たしている。これ美味しいです。
Aコースは2種のパスタの盛合わせなので、それぞれのボリュームが少ないと思っていたけど、意外と多かったです。

北海道産秋鮭とフレッシュトマト 青海苔のスパゲティーニ
海苔の風味がやさしく広がる。これもなかなか美味しいです。
Bコースではどちらかのパスタを選ぶ事になります。

パン
パスタの直後に出てきた。食後のパン?
しかも胡桃とレーズンのパン。

デザート3種盛り合わせ(Aコース)
モンブランのエスプーマは、シロップで煮詰めて嫌味が出た栗の味がして美味しくない。
クレームブリュレはオレンジ風味でこれも香料っぽく感じて美味しくないし、激甘。

本日のジェラート(Bコース)
洋梨のシャーベットとフランボワーズのクレームダンジュ。
シャーベットは普通、クレームダンジュは舌にベタッと残るし香りも嫌。

コーヒー&小菓子盛合わせ
デザートの後に、飲み物とともに小菓子盛合わせも出てくるが、正直要らないです。
美味しければ嬉しいんですけどね。

前菜とパスタは良かったんですが、デザートが全然ダメでした。パンもなんか変ですね。
もっと素朴なもので良いので、普通に美味しく食べれるレベルのデザートは最低でも出して欲しいです。せっかく料理が美味しいのに最後に後味が悪いです。
でも、ディナーにアラカルトで一度行ってみたくなりました。もちろんデザート無しで。
静岡県浜松市中区幸5-2-7 053-475-0886
営業時間 11:30~13:30(L.O.) 18:00~21:30(L.O.)
定休日 水曜日、第3火曜日
駐車場 有
※閉店しました
イタリアの三つ星レストラン、レ・カランドレでスー・シェフを務めていた方のお店。
アボンドンスからも近いので行ってみました。

店内

ランチAコース 2500円
本日の前菜 4種盛り合わせ
本日のパスタ 2種盛り合わせ
デザート3種盛り合わせ
小菓子盛合わせ
コーヒー 又は エスプレッソ 又は 紅茶(+150円でおかわりできます)
ランチBコース 1980円
本日の前菜 3種盛り合わせ
本日のパスタ
本日のジェラート
コーヒー 又は エスプレッソ 又は 紅茶(+150円でおかわりできます)
ランチCコース 4200円
本日の前菜 4種盛り合わせ
本日の生パスタ
本日の肉料理 又は 魚料理
本日のデザート
小菓子盛合わせ
コーヒー 又は エスプレッソ 又は 紅茶(+150円でおかわりできます)
AコースとBコースを注文。
本日の前菜 4種盛り合わせ(Aコース)
白身の食感だけはいまひとつだったが、それぞれが美味しい。
ホタテの質も良く、切れの良い味。
カキもなかなか食べ応えがあり、旨味とコクが引き出されている。

本日の前菜 3種盛り合わせ(Bコース)
こちらはBコースの前菜。

浜名湖産ヒイカとアンチョビ ブロッコリーペーストのスパゲティー
イカとアンチョビの旨味をまとったソースをブロッコリーペーストが上手く麺に絡める役割を果たしている。これ美味しいです。
Aコースは2種のパスタの盛合わせなので、それぞれのボリュームが少ないと思っていたけど、意外と多かったです。

北海道産秋鮭とフレッシュトマト 青海苔のスパゲティーニ
海苔の風味がやさしく広がる。これもなかなか美味しいです。
Bコースではどちらかのパスタを選ぶ事になります。

パン
パスタの直後に出てきた。食後のパン?
しかも胡桃とレーズンのパン。

デザート3種盛り合わせ(Aコース)
モンブランのエスプーマは、シロップで煮詰めて嫌味が出た栗の味がして美味しくない。
クレームブリュレはオレンジ風味でこれも香料っぽく感じて美味しくないし、激甘。

本日のジェラート(Bコース)
洋梨のシャーベットとフランボワーズのクレームダンジュ。
シャーベットは普通、クレームダンジュは舌にベタッと残るし香りも嫌。

コーヒー&小菓子盛合わせ
デザートの後に、飲み物とともに小菓子盛合わせも出てくるが、正直要らないです。
美味しければ嬉しいんですけどね。

前菜とパスタは良かったんですが、デザートが全然ダメでした。パンもなんか変ですね。
もっと素朴なもので良いので、普通に美味しく食べれるレベルのデザートは最低でも出して欲しいです。せっかく料理が美味しいのに最後に後味が悪いです。
でも、ディナーにアラカルトで一度行ってみたくなりました。もちろんデザート無しで。
- 関連記事