ニルワナム (Nirvanam) その1 インド料理
東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル2F 03-3433-1217
営業時間 月~金11:30~14:30 18:00~L.O.21:30 土・祝18:00~L.O.21:30
定休日 日曜日
駐車場 無
ホームページ
年末東京食べ歩きの最後は港区にある南インド料理店。
ニルヴァナム?ニルワナム?どっちでもいいか。
とほほさんの記事を見て美味しそうだったので行ってきました。

RICOH GR DIGITAL
入店時は他にお客さんはいませんでしたが、しばらくすると満席近くに。
人気店ですね。予約した方が良いかも。

RICOH GR DIGITAL
メニュー
メニューの一部を載せておきます。
色々あってかなり迷いました。
ミールス(南インド定食)2500円は予約制だそうです。意外とその場で聞いてみたら作ってくれるかもしれないけど。

メニュー

マトン・カレー 1500円 長粒米 500円
南インド料理といえば菜食、もしくは魚だと思うが、僕は菜食主義者じゃないのでマトン。
ココナッツ入りかな?マイルドさがあるけど、しっかりスパイス感と勢いが感じられるカレー。
パクチーが細かく刻んで入っておりアクセントとなって美味しい。
ちょっと値段が高いのもあるが、よくあるネパール系のインド料理店よりワンランク、ツーランク上の味わい。

RICOH GR DIGITAL
チキン・ロースト 1500円
これは同行者が注文。少し貰って食べました。
骨付きチキンが2本入ってボリュームがある。
ナッツ系の香ばしさとコクが感じられるカレー。(ナッツ系のオイル?)

RICOH GR DIGITAL
デザート
デザートが出てきました。これは毎回付くものなのかな?
ココナッツミルクにカシューナッツドライフルーツだったかな。カルダモンの香りが主張して美味しいデザートでした。
こういうのケーキにしても旨いと思うんだけど。

RICOH GR DIGITAL
なかなか良かったです、名古屋ではこういうカレーは食べれないね。
次はミールスを予約して行こうかな。評価アップの可能性大。
ニルワナム その1 記事はこちら
ニルワナム その2 記事はこちら
年末東京食べ歩き2009 記事一覧
東京へ 矢那川ダム ~ 高滝ダム ~ 亀山ダム ~ 片倉ダム ~ 日本寺
ラ スプランドゥール (La splendeur)
ル タン デ スリーズ (Le temps des Cerises)
ミラベル (Mirabelle)
アイバンラーメン (ivan ramen)
ドゥー パティスリー カフェ (D'eux patisserie-Cafe)
エーグルドゥース (Aigre Douce)
東京ジャーミイ ~ ジャン=ポール・エヴァン (JEAN-PAUL HEVIN)
ニルワナム (Nirvanam)
- 関連記事
-
- ニルワナム (Nirvanam) インド料理 その2 (2010/05/25)
- ダバ インディア (Dhaba India) 八重洲 その3 ミールス (2010/05/19)
- ニルワナム (Nirvanam) その1 インド料理 (2010/04/01)
- タージベンガル 安城 (TAJ BENGAL) その2 (2010/03/15)
- ミスティ カレー その2 北名古屋店 (2010/03/05)