Patisserie Phrase (パティスリー フラーズ) 東海市

フラーズ
愛知県東海市高横須賀町3-18   0562-57-1930
営業時間 9:30~20:00
定休日 水曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
※閉店しました



2008年7月26日にオープンした東海市にあるパティスリー。
2階にイートイン出来そうなスペースはあるけど、今のところテイクアウトのみです。



ショーケース
380円前後の品が並ぶ。



ミロワールショコラ 380円
キャラメルがきいたコクのあるチョコレートムースの中にクレームブリュレ。
クレームブリュレはあまり存在感がなく、味や食感に変化がないため単調に感じてしまう。
キャラメルとチョコレートの組合せは好きなので、そこそこ美味しく食べれる。



ベルベットルージュ 380円
ベネズエラ産チョコレートのムースとフランボワーズジャム、少しコクのあるタイプのフランボワーズクリームの組合せ。
チョコレートムースは軽めの食感で苦味がきいている。
あまり印象に残らないが、組合せは良いので普通に美味しく食べれる。



フラーズシュー 130円
カスタードクリームはミルク分多めで軽め。
濃厚なタイプが好きなので好みではないが、値段を考えれば良いでしょう。
シュー生地は若干サクッと感があり口溶けの良いタイプ。



ブラウニー 400円
コーヒーの部分はプリンの様な感じ。もう少し苦味など主張があった方が良いと思う。
チョコレートムースは若干キャラメルっぽい味がしたけど気のせいかな。
底はクルミの入ったブラウニー。



ヌガティーヌ 400円
二種類のチョコレートムースをダックワーズでサンド。
口溶けの良いチョコレートムースで、1つはキャラメルがきいたミルクチョコレートムース。キャラメルの味は若干する程度。



マンゴーのチーズケーキ360円
マンゴークリームは嫌な後味が残る。また、鉄っぽい味がする。缶詰のピューレなのかな?それともボールなどの金気が移ったか。
チーズは酸味がなく、ラム酒と思われる香りを感じる。
これは美味しくなかったです。

魅力的な品が無く、チョコレート系ばかりになってしまいました。
チョコレート系は普通に美味しく食べれたけど、何かパッとしない。
マンゴーのチーズケーキが美味しくなかったので、チョコレート系以外はどうなのだろうか。

関連記事

COMMENT0