patisserie La ReiNette (ラ・レネット) その1

ラ・レネット
愛知県豊明市西川町荒巻64-4   0562-95-2010
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ



豊明市にあるパティスリー「ラ・レネット」の紹介です。豊明市文化会館の近くにあります。
8月末と9月末に訪問した時の内容になります。

そういえば、この辺りでオートバックスを展開している会社社長宅のイルミネーションが始まってますので興味があれば行ってみて下さい。豊明市文化会館の前です。



ショーケース
350円~400円の品が並ぶ。
8月末訪問時の内容です。



ショコラノワール 360円
チョコレートムースの中にピスタチオムース。
チョコレートムースは濃厚でありながら滑らかな舌ざわり。少し酸味を感じるタイプのチョコレート。
ピスタチオムースはピスタチオの味はあまり分からない。



紅茶のショコラムース 350円
しっとりとしたダックワーズ生地と紅茶風味のミルクチョコレートムース。
紅茶の香りがしっかりきいたチョコレートムースはコクがあり、わりと濃厚な品。
上にのった生クリームは純生クリームではないかもしれないけど、ちゃんと乳臭い。



メイプルロール 900円
少しつぶれてました。
メープルシュガーを使用しているとの事。
メープルの香りはあまり感じなかった。逆に主張し過ぎない方が良いと思うけどね。
適度な弾力がある生地に生クリームとカスタードクリーム。
このロールケーキとテツヤロールは近い物を感じる。テツヤロールの方がパクパクいけちゃう感じですが、これもまずまずです。




9月末に購入した品

レネットロール 950円
キャラメル煮リンゴが入っている。
美味しいけど、やっぱりこういうのって飽きてきますね。シンプルなロールケーキの方が良いです。
何人かで1切れずつ食べるのには良いと思います。



マンダリンショコラ 400円
オレンジムースとビターめなチョコレートムース。
オレンジムースがちょっとイマイチだった。

味も見た目も派手さはないけど、味は悪くはないと思います。
天白区、緑区、豊明市、刈谷市の中では今のところ一番良いかもしれません。

ラ・レネット その1 記事はこちら

ラ・レネット その2 記事はこちら

関連記事

COMMENT4

みい  

No title

ここ最近私のお気に入りなんです!!コジータさんそこそこ評価良しで嬉しい(^◇^)開店当時に行った時は、ほんとにフツ―のケーキ屋だったんですが、シュークリームがすごい売れてるって記事をどっかで見て、再訪してみたら意外によくなってて、それから足繁く通ってます。テツヤロールが好きな私的には、それに近い物が近くで手に入るってことでもポイント高しなんですよね。
オートバックスのイルミネーション見てきましたよ。よく通る道なんで、しばらく楽しめそうです。しかし、一年たつのって早いですね。

みいさんへ  

No title

お気に入りなんですね。
普通の洋菓子屋さんみたいな感じですけど、味はそこそこ良かったです。
シュークリーム人気なんですか!この前食べるつもりで購入したんですけど、あげてしまいました。食べてみたいですね。

イルミネーション、どんどんすごくなってきている気がします。
1年あっという間ですね。

ちあき  

No title

はじめまして!!
いつも楽しみに拝見しています。
ここ、一度行ってみます。
緑区にあるニシムラはご存知ないですか?
(たぶんまだこちらには出ていないですよね!?)
私はここのタルトが大好きなんですが。。。
でもコジータさんのお好みかは自信ないですが。。。(^^;)

ちあきさんへ  

No title

はじめまして、コメントありがとうございます。

このお店、悪くないと思いますよ。
色々食べ歩いている人には物足りなさを感じる事はあると思います。

ニシムラ、旧ママンタルトですよね。
ママンタルトは10年くらい前に一度、でも覚えてません。
移転してニシムラになってから一度行ってみましたが、ケーキはダメそうで購入せずに出てきてしまいました。タルトは良いかもしれませんね。
機会があればもう一度行ってみますね。