EDIT YOUR COMMENT 言いたい事だけ言って滅多に返信など見ないので結構だと書いたつもりだったのですが(使った名前もイチイチ覚えていません) 今回はたまたま頂いた返信を目にしたので 以前ヴァローナを擁護した記憶はありますが、特に好きではありません ショコラの味はお気に入りのブランドでその年収穫して口にした事がある物ならブラインドテイスティングで100%当てる事が出来ます ショコラの価値は香りの強さだけで決まるものではない、その辺はドモーリを例に上手くまとめられてる方がいらっしゃるのでリンクを貼っておきます ショコラの酸化について書かれてるのを見た記憶もあるのでそちらについても書かせて頂きます ショコラはそれほど酸化の影響は少ないですが無いとは言えません やはり風味の劣化を防ぐにはドモーリのような密封がベストですが、実際は必ずしも味と相関していません 密封していないブランドでも賞味期限設定が短い、あるいは商品の回転が良く常に製造して間もない品を提供できているところの物は美味しいです ヴァローナのタブレットに関しては作り置きですね。シーズンオフに購入したものが賞味期限ギリギリで香りも飛んで酷かった事があります 酸化が問題になるのは、ショコラ以上に焼き菓子です バターの酸化、味香りの劣化速度はショコラの比ではないです。健康にも悪い 購入してすぐ食べる事前提ならともかく、今時密封もエージレスも使ってないところは上手い不味い以前の問題です たまにネットでエージレスを悪者扱いする記事を見かけますが、賞味期限を延ばすためのエージレス使いは反対ですが(お菓子はなるべく早く食べるべきです)、同じ賞味期限ならエージレスは使うべき、最低でも密封包装にすべきです 個人的な好みの問題ですが、私はケーキにコーヒーは合わせません。紅茶です コーヒーが合うと分かってるケーキに合わせることはありますが、初めてのケーキではコーヒーは強過ぎて、そのケーキ本来の味を見極められないからです。有り得ません 紅茶より、むしろ白湯でもいいくらいです SECRET SendDelete