奈良『toi印食店』とコーヒー『CHAMI』『ANY COFFEE』
今度は奈良へ日帰りで。オープンしたばかりだけど大人気の「toi印食店」をメインに,行きたかったコーヒー店「CHAMI」と「ANY COFFEE」へ。観光も少しだけ。
「toi印食店」の前にコーヒーを。「ANY B&B + COFFEE」という宿と自家焙煎スペシャルティコーヒーのカフェの姉妹店「ANY COFFEE BREW BAR」へ。
浅煎りの美味しいコーヒーとダブルレモンケーキが思ったよりちゃんと美味しかったです。
抽出はORIGAMIドリッパーを使用してました。
ANY COFFEE BREW BAR
奈良県奈良市橋本町3-1 1F「toi印食店」の前にコーヒーを。「ANY B&B + COFFEE」という宿と自家焙煎スペシャルティコーヒーのカフェの姉妹店「ANY COFFEE BREW BAR」へ。
浅煎りの美味しいコーヒーとダブルレモンケーキが思ったよりちゃんと美味しかったです。
抽出はORIGAMIドリッパーを使用してました。

- 関連記事
-
- 奈良『toi印食店』とコーヒー『CHAMI』『ANY COFFEE』 (2021/04/18)
- 『パッソ・アヴァンティ』『時間の森』『3軒長屋』知多半島お出かけ再び (2021/03/30)
- 知多半島お出かけ『セントレア』『パッソアヴァンティ』 (2021/03/24)
- 京都 リベルテ&STYLE COFFEE&タンドレス&タルカ&Weekenders Coffee (2020/05/25)
- 自粛してお出かけ ピッツェリア・オーシャン&ウィリアムズ・ジェラート&フレスカ (2020/04/10)
ニューオープン『ブレンド京都』といつものお店 京都1泊
京都で1泊してきました。お気に入りの「大鵬」をメインに,新しくオープンした「ブレンド京都(blend kyoto)」には行きたいなという感じで。いつものごとく当日で,しかも昼過ぎにホテルの予約を取り出発。なるべくその時の気分で行動したい派なので。
しかも2人で2000円という破格で宿泊できてラッキー。もちろん禁煙でしたし広さも18㎡以上あって充分,そして綺麗でした。
15時くらいに家を出たのでホテルにチェックインして大鵬の夕食から始まり。
香り使いも良いんですが,きれいな味わいでこの食後感の良さ。接客も良いし,飲み物など細部にも意識が高い。こういう中国料理店は名古屋にないですかね?名古屋じゃなくてもいいですけど。
しかも2人で2000円という破格で宿泊できてラッキー。もちろん禁煙でしたし広さも18㎡以上あって充分,そして綺麗でした。
中国菜 大鵬
京都府京都市中京区西ノ京星池町149 075-822-559815時くらいに家を出たのでホテルにチェックインして大鵬の夕食から始まり。
香り使いも良いんですが,きれいな味わいでこの食後感の良さ。接客も良いし,飲み物など細部にも意識が高い。こういう中国料理店は名古屋にないですかね?名古屋じゃなくてもいいですけど。

- 関連記事
-
- ニューオープン『ブレンド京都』といつものお店 京都1泊 (2021/04/15)
- 京都で中国料理と珈琲と南インド料理とフランス菓子とうどん (2020/11/03)
- オーベルジュ・ラ・ヴィ・トランキーユと金宇館で長野2泊旅行 Gotoトラベル (2020/10/23)
- 京都旅行 GoToトラベルキャンペーン3回目 (2020/09/30)
- 利用しなきゃもったいない!GoToトラベルキャンペーン滋賀1泊旅行 (2020/08/28)
三重お出かけ『tayu-tau』と『BANKO』
今度は三重にお出かけ。津市にある「tayu-tau」でランチし,名古屋に帰る途中に四日市のカフェ「BANKO」に寄ってみました。
M3にWAKO'Sのフューエルワンを3連続投入中で車を走らせたいのですが,あんまり遠くには行きたくないのでちょうどいい距離。
ここの料理はちゃんと美味しい印象だったので,またランチで利用してみましたが,これならまた行くと思います。
写真は「ミートソースと野菜のドリア」。個人的にはもう少しあっさりでもいいのですけどね。
M3にWAKO'Sのフューエルワンを3連続投入中で車を走らせたいのですが,あんまり遠くには行きたくないのでちょうどいい距離。
喫茶tayu-tau(タユタウ)
三重県津市大里窪田町863-3 059-253-7817ここの料理はちゃんと美味しい印象だったので,またランチで利用してみましたが,これならまた行くと思います。
写真は「ミートソースと野菜のドリア」。個人的にはもう少しあっさりでもいいのですけどね。

- 関連記事